働くことに障害のある方の就職支援サイト
気になる
メニュー
福祉事業者の方はこちら
仕事ナビトップ
>
就労継続支援事業所
>
就労継続支援B型事業所
>
愛知県
>
名古屋市瑞穂区
>
リハスワーク名古屋瑞穂
>
リハスワーク名古屋瑞穂のブログ一覧
>
夏を迎え入れる準備、始めました!
リハスワーク名古屋瑞穂
就労継続支援B型事業所
この事業所に問い合わせ
無料
お問い合わせ内容を教えていただけますか?
賃金・工賃について知りたい
仕事内容について知りたい
利用までの流れ・料金について知りたい
どのような施設なのか知りたい
自分でも利用できるのか知りたい
見学について知りたい
交通費や食事の補助などについて知りたい
事業所情報へ
前の記事
一覧へ
次の記事
夏を迎え入れる準備、始めました!
2025/06/18
こんにちは。6月も半ばを過ぎ、だんだんと夏の気配が濃くなってきましたね。朝の空気に湿気が混じり始め、窓を開けるよりクーラーのリモコン探す日々が増え始めてきました。 私は毎年、この時期になると「夏の迎え入れ準備」を始めます。ちょっとした習慣のようなものですが、季節を感じながら暮らしを整えることが、私にとってとても大切な時間です。 クローゼットの衣替え まずは衣替え。冬物のセーターや厚手のコートをクリーニングに出し、代わりにリネンやコットン素材の涼しい服を取り出します。久しぶりに見る夏服たちに、ちょっとワクワク。 家の中も“夏仕様”に カーテンを薄手のものに替えたり、ラグを涼しげな竹や麻素材に。クッションカバーもブルー系にして、視覚的にも涼しさを演出しています。扇風機やサーキュレーターも動作チェック。エアコンのフィルター掃除も忘れずに。 夏に向けての体づくり 暑さに負けない体づくりも大切。最近は朝に白湯を飲み、軽くストレッチをしてから一日を始めるようにしています。冷たい飲み物や食べ物ばかりに頼らないよう、食事にも少し気を遣いはじめました。 夏は楽しいことがたくさんある季節。だけど、暑さや湿気で体調を崩しやすい季節でもあります。だからこそ、少しだけ意識して心と体、そして暮らしの中に“夏を迎え入れる余白”をつくってあげたい。 皆さんはどんなふうに夏を迎える準備をしていますか? ぜひ教えてくださいね。 リハスワーク名古屋瑞穂はご見学・ご相談を受け付けておりますので、ご興味ある方はお気軽にお問合せ下さい。 それではまた、次回の記事でお会いしましょう!!!
この事業所に相談してみよう
無料
お問い合わせ内容を選択してください (複数選択可)
時給・工賃について知りたい
仕事内容について知りたい
利用までの流れ・料金について知りたい
どのような施設なのか知りたい
自分でも利用できるのか知りたい
見学について知りたい
交通費や食事の補助などについて知りたい
空きを確認したい
実際に見学したい
選択して次へ (無料)
電話でのご相談はこちら
05031611533
営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
詳しい事業所情報はこちら!
●
リハスワーク名古屋瑞穂
妙音通駅1分|工賃月2万円可能!送迎&昼食あり★|
前の記事
一覧へ
次の記事
仕事ナビトップ
>
就労支援事業所
>
愛知県
>
名古屋市瑞穂区
>
名古屋市瑞穂区の就労継続支援B型事業所
>
リハスワーク名古屋瑞穂
>
リハスワーク名古屋瑞穂のブログ一覧
>
夏を迎え入れる準備、始めました!
仕事ナビトップ
>
就労継続支援事業所
>
愛知県
>
名古屋市瑞穂区
>
名古屋市瑞穂区の就労継続支援B型事業所
>
リハスワーク名古屋瑞穂
>
リハスワーク名古屋瑞穂のブログ一覧
>
夏を迎え入れる準備、始めました!