正社員

【障害者雇用】ココネ株式会社/オープンポジション/東京都世田谷区

◇福利厚生充実◇オープンポジション【デザイナー・企画・総務など】

ココネ株式会社

ココネ株式会社のオープンポジション/正社員の障害者求人に関する写真
職種

【オープンポジション】【職種例】 デザイナー(2D、3D、モーションなど) 企画・運営、プロモーション、コーポレート(総務、人事、法務など)、幅広く募集しています! 【配属部署例】 ・『ポケコロ』 ・『ポケコロツイン』 ・『ポケピア』 ・『リヴリーアイランド』 ・新規サービス(WEB領域) ・バックオフィス 【職場の特徴】 ★経産省「健康経営優良法人」認定企業(2022) ★2019年版「働きがいのある会社」ランキングTOP30入り ★App Annie(現 data.ai)主催「Top Publisher Award」2015~2021各年ランクイン ★GooglePlayベストオブ受賞タイトル『ディズニー マイリトルドール』『リヴリーアイランド』『ポケコロツイン』など

年収

302万円〜1000万円

勤務地

東京都世田谷区 若林駅から0.3km/松陰神社前駅から0.5km

非公開求人をご紹介。無料相談を受ける方はこちら

仕事内容

募集要項

職場の特徴

企業概要

仕事内容

【職種例】 デザイナー(2D、3D、モーションなど) 企画・運営、プロモーション、コーポレート(総務、人事、法務など)、幅広く募集しています! 【配属部署例】 ・『ポケコロ』 ・『ポケコロツイン』 ・『ポケピア』 ・『リヴリーアイランド』 ・新規サービス(WEB領域) ・バックオフィス 【職場の特徴】 ★経産省「健康経営優良法人」認定企業(2022) ★2019年版「働きがいのある会社」ランキングTOP30入り ★App Annie(現 data.ai)主催「Top Publisher Award」2015~2021各年ランクイン ★GooglePlayベストオブ受賞タイトル『ディズニー マイリトルドール』『リヴリーアイランド』『ポケコロツイン』など

変更の範囲:会社が指定する業務

対象となる方

学歴

不問

必須

・社会人経験がある方 ・各職種で活かせるご経験、スキルをお持ちの方

歓迎

・IT/ゲーム/エンタメ領域への興味がある方 ・変化/意思決定の早い組織の中で、柔軟に前向きに業務を遂行出来る方 ・ココネの想いや召命に共感いただける方

募集要項

職種

オープンポジション

業種

IT/通信

勤務地

勤務地

東京都

【本社】

東京都世田谷区若林3-1-18

若林駅から0.3km/松陰神社前駅から0.5km

備考:2020年4月に移転した綺麗なオフィスです。

変更の範囲:会社が指定した場所(テレワークを行う場所を含む)

最寄駅/アクセス

電車:「若林」駅(東急世田谷線)より徒歩5分、「三軒茶屋」駅(田園都市線)より 徒歩12分 バス:「渋谷」駅 渋21~23系統(東急バス)、渋24系統(小田急/東急バス)18分 「若林三丁目」より徒歩2分

在宅勤務

一部在宅可(週1~4日)

備考:月10日までの在宅勤務が可能です。 テレワークを行う場所:自宅及び会社が指定した場所

受動喫煙対策

あり

受動喫煙対策 対策/特記事項:屋内原則禁煙/喫煙専用室設置

給与

年収

302万円〜1000万円

給与額

年俸制:302万円〜1000万円

固定残業代以外の給与額:223万4300円~739万8544円 固定残業代:78万5700円~260万1456円 固定残業時間:45時間分/月 固定残業時間を超える時間外労働、休日労働および深夜労働に対しては、別途割増賃金を支払います。

備考

※前職考慮します/スキル・経験により応相談 月給251,667円~833,334円 -年俸制の為、毎月12分の1を支給しています -試用期間終了時にプレゼンを行って頂きます

賞与

あり

業績賞与

昇給

あり

半年毎に1回、計年2回の評価を合わせて、年に1回

雇用形態

正社員

ポジションによって正社員または契約社員となります。

勤務時間

各種労働時間制度

フレックスタイム制

勤務時間(開始時間と終了時間)

10:00~19:00


備考:フレックスタイム制度を導入しております。上記の時間は一例です。 ・適用時間 : 7:00~20:00 ・コアタイム:11:00~16:00 ※リモート勤務時の場合は、それぞれ所属するチームなどにより就業開始時間を定めている場合があります。

所定/標準労働時間

8時間

コアタイム

あり

11:00~16:00

休憩時間

あり

60分

時間外労働

あり

平均月22時間程度

休日・休暇

休日・休暇

完全週休2日制

土日祝休み、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 ※「cocone my time/my day」…祝日が含まれない週の水曜は終日勤務したとみなし、ご家族と過ごす時間や、自己研鑽の時間に充てるなど自由に時間を使ことができます。シフト制で勤務している職種(CX、QAなど)や、配属部署の状況や方針により対象の水曜日も勤務が発生する場合があります。

年間休日日数

125日

有給休暇(付与時期・付与日数など)

法定通り付与

雇用期間

雇用期間の定め

なし

試用期間

あり

試用期間:3か月~6か月 期間中の条件変更:なし

定年

あり

定年年齢:60歳 再雇用制度:あり 備考:※再雇用制度65歳まで

各種手当

通勤手当

あり

交通費全額支給

残業手当

あり

固定残業時間(45時間/月)を超える時間外労働、休日労働および深夜労働に対しては、別途割増賃金を支払います。

住宅手当

なし

福利厚生

社会保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

研修サポート

OJTとなります

その他福利厚生

▼ココネデリ 専属シェフが社員の健康と食のバランスを考えた食事(週4回のランチ、夕食無料)を提供。 ▼ココネジム ジムの利用やグループレッスンを無料で受けることが出来、社内健康士が健康づくりをサポート。 ▼社内マッサージ 有資格者が社員の好みや体調に応じたマッサージを専用のリラクゼーションルームにて提供。 ▼5年完走休暇 勤続5年ごとに、特別休暇を30日間取得可能。(対象:正社員) ▼育児フリータイム 下のお子さんが小学校6年生になるまで、自分の裁量で毎月「平日の勤務日数×60分」を子どもの送迎や行事参加、通院・看病などのために利用可能。(対象:正社員の試用期間終了者) ▼幼児園の学費支援 ココネの子会社が運営する『International Montessori Mirai Kindergarten』の学費の一部をサポート。 その他、社内イベントも複数ございます。

選考の流れ

面接回数

2~3回

筆記・適性検査

オンライン性格検査

Step01

書類選考


Step02

一次面接(現場リーダーなど、1時間程度)


Step03

二次~最終面接(事業責任者・役員など)

※オンライン性格検査がございます。
※ご自身の年収証明(源泉徴収票 or 直近の月次給与明細の写し/データ送付可)をご提出いただきます
※ステップや提出依頼のタイミングは選考状況によって変わることがあります
※状況によりリファレンスチェックを実施する可能性がございます。実施する際には、必ず事前にお知らせいたします
※選考の結果【契約社員】でのオファーとなることがございます

※本求人に記載のない事項は面接時にご確認ください。

職場の特徴

社内の雰囲気
■社風・社員の雰囲気について ・ココネの社名の「コ」は言葉の「コ」から名付けている様に、コミュニケーション(相手の考えを尊重しながら、自分の思いも言葉にすること)をとても大切にしております。 ・外国籍の社員が全体の20%を超えていることもあり、実はとてもグローバルな環境で、多様性を大事にしています。(公用語は日本語です) ・サービス思考の強い社員が多く、エンジニアも、デザイナーも活発に意見を出し合ってサービスを作っています。 ■環境について 2020年4月に移転した世田谷・若林オフィスは丸々一棟がココネのオフィスで、広々とした空間に、居心地の良いカフェテリア、ジム、マッサージルーム、保健室、昼寝スポットなどを完備しています。 カフェテリアで提供されるランチと夕食は基本無料。また、創立14周年記念日では「お刺身食べ放題」イベントを実施するなど、コンシェルジュチームが社員の満足度向上に向けて尽力しています。マッサージルームや保健室には専任の施術者や産業保健師が常駐、気兼ねなく利用できます。
仕事ナビ担当者からのおすすめポイント

全世界1億3000万人のお客様に愛されるアバターサービスを展開しているココネは、グローバル化の促進から7か国8都市の拠点を有し、社員数1000名を超すグループ企業へと成長しています。今後益々注目が集まる次世代インターネット「Web3.0」の事業にも挑戦するなど、意欲的な事業展開をしています。 特にお伝えしたいことは、同社の会長が『会社が成長できていることについて、社員にしっかりと報いたい』と考え、実践していることです。本社は驚くほど社員の健康と過ごしやすさにコミットしており、フレックス・リモート勤務・独自制度「cocone my time/my day」によりワークライフバランスを大切にしやすい環境です。 メンバーの多様性を活かしながら積極採用をしている同社で、さらに成長する過程を楽しんでいただける方、ゲームやアバターサービス、web3事業にご興味がある方、エントリーをお待ちしております。

更新日: 2024年12月20日

ココネ株式会社について

「売り上げ至上主義ではなく、人を豊かにする事業をしたい」 という想いのもと、NHN Japan(現LINE)の創業者会長である千良明が立ち上げました。 理念浸透、組織づくり、哲学ありきのサービス・プロダクトづくりを経て 弊社の様々な女性向けサービスは、多くのファンの方に使っていただけるようになりました。 ■アバターサービス事業 全世界1億3千万人のお客様に愛されるアバターアプリを展開しています。 ・『ポケコロ』シリーズ ・『リヴリーアイランド』 ・『ディズニー マイリトルドール』 ・『ハロースイートデイズ』ほか ■web3事業 グループ全体の数で10に及ぶプロジェクトを推し進めています。 ・ブロックチェーンネットワーク『MOOI』(POST VOYGER) ・NFTマーケットプレイス『Jellyme』(POST VOYGER) ・NFT×アバターアプリ『PKCL Twins』(ココネ 東京オフィス) ・GameFi『ClawKiss』(Cocone Connect) ・GameFi『Meta Livly』(Cocone M) ほか ■幼児園事業 ・『International Montessori Mirai Kindergarten』(Cocone Education) ■オンラインゲームポータル ・『ハンゲ』(Cocone V) ※グループ企業の事業を含みます 《受賞歴》 ★経産省「健康経営優良法人」認定企業(2022) ★2019年版「働きがいのある会社」ランキングTOP30入り ★App Annie(現 data.ai)主催「Top Publisher Award」2015~2021各年ランクイン ★GooglePlayベストオブ受賞タイトル『ディズニー マイリトルドール』『リヴリーアイランド』『ポケコロツイン』など

ココネ株式会社の情報

業種

IT/通信

代表者名

代表取締役会長兼社長 千龍ノ介(Chun Yang Hyun)

本社所在地

東京都世田谷区若林3-1-18

設立年

2008年

従業員数

452人

備考 : (2024年7月時点)

採用担当者からのメッセージ

ココネでは障害者採用を行っております。(すでに活躍しているスタッフもいます)
募集職種と待遇・応募・選考方法、選考基準は通常の中途採用と同一になりますが、個別の困りごとに応じて、対話と合意により形成された「合理的配慮」を行います。
前向きに挑戦していきたいという意欲をお持ちの方のエントリーをお待ちしております。

非公開求人をご紹介。無料相談を受ける方はこちら

あなたにおすすめの求人

この企業の他の求人も見てみませんか?

他の条件で求人を探す

同じ都道府県から探す

他の市区町村から探す

東京都

狛江市
町田市
神津島村
清瀬市
江戸川区
福生市
あきる野市
稲城市
立川市
練馬区
羽村市
荒川区
葛飾区
西多摩郡
西東京市
調布市
豊島区
足立区
青ヶ島村
青梅市
三宅島
中野区
八丈島
利島村
北区
国分寺市
国立市
多摩市
大島町
小平市
小笠原村
小金井市
御蔵島村
新島村
日野市
昭島市
杉並区
東久留米市
東大和市
東村山市
板橋区
武蔵村山市
武蔵野市

業種から探す

農林水産
公社・官公庁
教育・学校
コンサル・シンクタンク
旅行・宿泊・レジャー
メディア・広告・出版
電力・ガス・石油
運輸・物流・倉庫
流通・小売・外食
商社・卸
食品・飲料
化粧品・化学製品
機械・電気
素材・金属
広告メディア
その他
自動車・その他輸送機器

大職種から探す

IT・エンジニア関連
クリエイティブ関連
企画・マーケティング関連
管理職

小職種から探す

◇福利厚生充実◇オープンポジション【デザイナー・企画・総務など】
ココネ株式会社