アルバイト/パート

【障害者雇用】株式会社ユーザベース/一般事務・営業事務/東京都千代田区

データ入力スタッフ※フルリモート可

株式会社ユーザベース

株式会社ユーザベースの一般事務・営業事務/アルバイト/パートの障害者求人に関する写真
職種

【一般事務・営業事務,入力・オペレーター・庶務】ユーザベースグループのサービスの根幹を担う、企業情報の入力作業を担っていただきます。登記簿や官報、企業HP、別媒体(WEBページ)などから対象となる情報を収集し、入力する作業です。 ■具体的には 企業情報の入力作業 人物・人物異動情報の入力作業 ※お任せする業務は、ご経験やスキル、ご志向に応じて、広げていくことが可能です。 ■このポジションの魅力 フルリモート勤務可能。 多種多様な情報データをより速く、正確に当社グループの各ユーザー様に届けるために不可欠な貢献性の高い業務です。 電話対応、対面顧客対応などはほぼありません。 シンプルな業務から、知識やご経験を活かした複雑な業務まで、習熟度に応じてステップアップしていくことができます。

年収

234万4608円〜362万8800円

勤務地

東京都千代田区 二重橋前駅から0.2km/東京駅から0.2km

非公開求人をご紹介。無料相談を受ける方はこちら

仕事内容

募集要項

職場の特徴

企業概要

仕事内容

ユーザベースグループのサービスの根幹を担う、企業情報の入力作業を担っていただきます。登記簿や官報、企業HP、別媒体(WEBページ)などから対象となる情報を収集し、入力する作業です。 ■具体的には 企業情報の入力作業 人物・人物異動情報の入力作業 ※お任せする業務は、ご経験やスキル、ご志向に応じて、広げていくことが可能です。 ■このポジションの魅力 フルリモート勤務可能。 多種多様な情報データをより速く、正確に当社グループの各ユーザー様に届けるために不可欠な貢献性の高い業務です。 電話対応、対面顧客対応などはほぼありません。 シンプルな業務から、知識やご経験を活かした複雑な業務まで、習熟度に応じてステップアップしていくことができます。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

学歴

不問

必須

・週30時間以上勤務できる方  ・研修期間の約半年間は9:30-15:30の間でご勤務いただける方 ・PCを使った入力作業が可能な方 ・リモートワーク環境で働くことが可能な方(Wifi環境完備の方) ・長時間PCに向かう事が苦にならない方 ・自己成長したいと考える方

歓迎

・スプレッドシートを利用したことがある方 ・Excel操作、関数(VLOOKUP程度)のスキルをお持ちの方 ・企業のファイナンス領域に興味のある方

募集要項

職種

一般事務・営業事務,入力・オペレーター・庶務

データ入力スタッフ ※業務例は仕事内容欄に記載の通り

業種

IT/通信

勤務地

勤務地

東京都

【本社】

東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル

二重橋前駅から0.2km/東京駅から0.2km

変更の範囲:会社の定める場所

最寄駅/アクセス

JR各線「東京」駅丸の内南口より徒歩2分

在宅勤務

完全在宅可

受動喫煙対策

あり

受動喫煙対策 対策/特記事項:・対策:執務スペースでの喫煙禁止、喫煙は別途設置の喫煙専用室でのみ可とする ・特記事項1:喫煙専用室設置(オフィスビル内共用) ・特記事項2:喫煙可能区域での業務なし

給与

年収

234万4608円〜362万8800円

給与額

時給制:1163円〜1800円

備考

・月収換算:195,384円~302,400円 ※週5日・8時間/日の場合 ・労働条件の明示につきましては、採用通知を提示の際に個別ご案内いたします。 ・選考を通じてご経験とスキルを踏まえ決定します。

賞与

なし

昇給

あり

雇用形態

アルバイト/パート

本ポジションは、株式会社ユーザベース雇用、株式会社UB Datatechへの出向を予定しています。 【UB Datatechについて】 ユーザベースとプロトソリューションにより設立されたジョイントベンチャー。 ユーザベースグループの各プロダクト・サービスで使用する経済情報の取得、整理及び組成を目的として2021年10月に事業を開始。

勤務時間

各種労働時間制度

フレックスタイム制

勤務時間(開始時間と終了時間)

09:00~18:00


備考:コアタイムなしのフルフレックス制度 ※研修期間中(約半年)は9:30-15:30の間でご勤務いただきます

所定/標準労働時間

8時間

休憩時間

あり

60分

時間外労働

あり

月0~20時間程度 ※相談可能

時短勤務

備考:週5日勤務で30時間以上での働き方であれば可能です。

休日・休暇

休日・休暇

完全週休2日制

土日、祝日、年末年始 など 有給休暇(勤務日数に応じて付与)、慶弔休暇

年間休日日数

基本は暦通りになります。

雇用期間

雇用期間の定め

あり

【有期労働契約を更新する場合の基準】

雇用期間:3か月~6か月

契約更新の可能性:あり

稼働率、協調性、その他会社が必要とする事項(雇用契約書に明示する個別の内容)

通算契約期間または更新回数の上限:あり

最大契約更新期間は入社から3年とする。UBグループ内の企業に転籍した場合、期間については通算する。

社員登用制度

なし

備考:正社員への登用実績:5名(2021年〜2024年) *障害種別、性別など問わず登用の実績あり。

試用期間

あり

試用期間:1か月(初回契約は3~6か月) 期間中の条件変更:なし

各種手当

通勤手当

あり

上限5万円/月 もしくは「働き方自由手当」(1万円/月)いずれかをご選択いただき、支給します。

残業手当

あり

住宅手当

なし

福利厚生

社会保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
確定拠出年金制度あり

研修サポート

メンター制度、リーダー研修、異文化研修

その他福利厚生

・PC支給(カタログ内から好きなPCを選択) ・時短制度ほか

選考の流れ

面接回数

2回 ※場合により3回になる可能性あり。

筆記・適性検査

なし

Step01

書類選考


Step02

一次選考


Step03

最終選考+リファレンスチェック

※ご応募にあたり合理的配慮が必要な方や、弊社の障害者職業生活相談員の面接陪席をご希望される方は遠慮なくご相談ください。

※本求人に記載のない事項は面接時にご確認ください。

職場の特徴

社内の雰囲気
▼ DEIBレポート2024 https://files.microcms-assets.io/assets/c3cd69bb37354c7585915b242fdd0236/cc885027c0bc4e9fbe2319da88fe80a6/deibreport2024_jp.pdf ユーザベースは企業バリューのひとつとして、そして解決すべきマテリアリティのひとつとして、「異能は才能」を掲げています。メンバー1人ひとりが才能を発揮して働ける会社にしていくために、DEIB(Diversity, Equity, Inclusion and Belonging)の活動をDEIB Committeeを中心に全社で推進している活動をまとめたレポートです。 ※ユーザベースのDiversability雇用については【DEIB Report 2024】p17,p33,p34を是非ご覧ください。
仕事ナビ担当者からのおすすめポイント

◎時短勤務可能など、柔軟な働き方を相談可能! ◎駅近の綺麗なオフィスで勤務可能!

更新日: 2025年03月31日

株式会社ユーザベースについて

ユーザベースグループは、 「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽し める世界をつくる」 をパーパスに掲げ、データ・コンテンツ・人の知見という3つのコアアセットを共同活用した複数の事業を展開しています。それらを通して、世界中のビジネスパーソンの生産性を高め、意思決定を支える。日本発のデファクトになる経済情報インフラづくりを目指し、世界を変える挑戦を続けています。経済情報プラットフォーム「SPEEDA」やソーシャル経済メディア「NewsPicks」を提供しているほか、スタートアップ情報プラットフォーム「INITIAL」や営業DXソリューション「FORCAS」など、全6事業を展開しています。

株式会社ユーザベースの情報

業種

IT/通信

代表者名

代表取締役 CEO 稲垣 裕介

本社所在地

東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル

設立年

2008年

従業員数

1,093人

備考 : (2024年12月31日現在)

売上

160億6300万円

資本金

1億円

備考 : 2024年12月31日時点

非公開求人をご紹介。無料相談を受ける方はこちら

あなたにおすすめの求人

この企業の他の求人も見てみませんか?

他の条件で求人を探す

同じ都道府県から探す

業種から探す

運輸・物流・倉庫
食品・飲料
人材サービス
旅行・宿泊・レジャー
化粧品・化学製品
医薬品・医療機器・ヘルスケア
コンサル・シンクタンク
公社・官公庁
農林水産
広告メディア
自動車・その他輸送機器
データ入力スタッフ※フルリモート可
株式会社ユーザベース