「人のために書く」ことが、私自身を癒やしてくれた—ライターという仕事に出合って〈コラム〉

更新 2024/03/22 公開 2018/11/14
記事トップイメージ画像
私は、発達障害(高機能自閉症)や複雑性PTSD(複雑性心的外傷後ストレス障害)を抱えています。働くことや生き方についてずいぶんと苦労や工夫をしてきました。

この記事では、そんな私の20代の仕事について、そして30代になってLITALICO仕事ナビで文章を書く中で体験している「癒やし」についてお伝えしたいと思います。
執筆者の写真
執筆 : 宇樹義子 (そらき・よしこ)
1980年生まれ。ASD、複雑性PTSD。2015年に発達障害当事者としての活動を始め、その後LITALICO発達ナビなどで連載開始。2019年『#発達系女子 の明るい人生計画』、2021年『1980年生まれ、佐藤愛』を出版。2024年現在、複数メディアで活動を続けながら、次の発信を模索中。

あわせて読みたい