未来を「あきらめない」ための支援。ハンドメイド作品の制作や施設外就労など、多様な仕事から「やりたい」が見つかる【就労継続支援B型】

更新 2025/09/22 公開 2025/09/24
記事トップイメージ画像
札幌市東区にある就労継続支援B型事業所「障がい者就労サポートセンターねすと」。「ねすと」の名前の由来は、英語で「鳥の巣」を意味する「nest」。障害や疾患がある方々にとって安心できる居場所となり、そこでしっかりと成長し、自らの力で社会へ羽ばたき巣立っていってほしいという願いが込められています。豊富な作業内容から一人ひとりに合った仕事を提案し、何よりも「続けること」を大切にした“あきらめない支援“が特徴です。今回は、運営法人である社会福祉法人とらくろ法人事務局の堀さまにお話をお聞きしました。
執筆者の写真
執筆 : LITALICO仕事ナビ施設取材
就労移行支援・就労継続支援A型・B型の事業所の生の声をお届け!事業所・利用者の方へのインタビューをもとに、各事業所の特徴や力を入れている取り組みなどをご紹介します。

あわせて読みたい