契約社員

【障害者雇用】コスモ石油株式会社/総務/東京都港区

総務業務担当【コスモ石油ルブリカンツ】】/正社員登用/ワークライフバランス◎

コスモ石油株式会社

コスモ石油株式会社の総務/契約社員の障害者求人に関する写真
職種

【総務,人事・採用,財務・経理】コスモ石油ルブリカンツ株式会社の人事総務部人事・総務グループで総務業務を担当いただきます。 人事・総務グループの総務業務には、総務・リスクマネジメント(事業継続計画含む)・サステナビリティ・広報・役員秘書など多岐に渡るため、様々な経験を積むことができます。 代表的な業務は以下のとおりです。ご本人の経験・適性により、以下の業務の中から担当業務を増やしていきます。 ①備品、機器、不動産、オフィス環境などのマネジメント業務(本社以外の支店など、2025年に予定している京橋への本社移転対応を含みます)   ②各種システムなどの入退社者・異動者、組織改定の反映・更新対応 ③社規全般の統括、問い合わせ対応、社用印章・収入印紙・切手・現金・ゴルフ会員権などの管理、商業登記、損害保険対応などの総務・法務業務 ④サステナビリティ中計の策定、規制貨物輸出管理などのサステナビリティ関連業務 ⑤内部統制および全社リスクマネジメントの推進・評価、危機管理(BCP)の統括、危機管理事務局などのリスクマネジメント業務 ⑥ブランド管理、自社ホームページの管理・統括業務 ⑦役員秘書業務(出張・慶弔・手土産・挨拶状・お礼状などの手配) ⑧新入社員、転入者などへのオリエンテーション、受入準備 ⑨各種伝票処理業務(インボイス対応などの事務処理を含む)、予算管理、部内庶務 など 【部署概要】 ・当社は、次の時代へ向けて、海外部門や放熱剤など、成長事業の加速化を進めています。研究に始まり製造、販売までの潤滑油ビジネスを一貫して行っているため、管理部門としても様々な知識、経験が求められます。 ・事業環境の変化の中で、総務部門として生産性向上やリスクマネジメントなどを課題として取り組んでおり、事業会社に求められる管理業務を幅広く経験することができます。 ※コスモ石油株式会社に入社し、コスモ石油ルブリカンツ株式会社に出向する形式となります。 ※将来的には、他部門や他事業会社へ異動の可能性もございますが、障害特性に応じて配慮させていただきます。

年収

360万円〜504万円

勤務地

東京都港区 日の出駅から0.3km/竹芝駅から0.5km

非公開求人をご紹介。無料相談を受ける方はこちら

仕事内容

募集要項

職場の特徴

企業概要

仕事内容

コスモ石油ルブリカンツ株式会社の人事総務部人事・総務グループで総務業務を担当いただきます。 人事・総務グループの総務業務には、総務・リスクマネジメント(事業継続計画含む)・サステナビリティ・広報・役員秘書など多岐に渡るため、様々な経験を積むことができます。 代表的な業務は以下のとおりです。ご本人の経験・適性により、以下の業務の中から担当業務を増やしていきます。 ①備品、機器、不動産、オフィス環境などのマネジメント業務(本社以外の支店など、2025年に予定している京橋への本社移転対応を含みます)   ②各種システムなどの入退社者・異動者、組織改定の反映・更新対応 ③社規全般の統括、問い合わせ対応、社用印章・収入印紙・切手・現金・ゴルフ会員権などの管理、商業登記、損害保険対応などの総務・法務業務 ④サステナビリティ中計の策定、規制貨物輸出管理などのサステナビリティ関連業務 ⑤内部統制および全社リスクマネジメントの推進・評価、危機管理(BCP)の統括、危機管理事務局などのリスクマネジメント業務 ⑥ブランド管理、自社ホームページの管理・統括業務 ⑦役員秘書業務(出張・慶弔・手土産・挨拶状・お礼状などの手配) ⑧新入社員、転入者などへのオリエンテーション、受入準備 ⑨各種伝票処理業務(インボイス対応などの事務処理を含む)、予算管理、部内庶務 など 【部署概要】 ・当社は、次の時代へ向けて、海外部門や放熱剤など、成長事業の加速化を進めています。研究に始まり製造、販売までの潤滑油ビジネスを一貫して行っているため、管理部門としても様々な知識、経験が求められます。 ・事業環境の変化の中で、総務部門として生産性向上やリスクマネジメントなどを課題として取り組んでおり、事業会社に求められる管理業務を幅広く経験することができます。 ※コスモ石油株式会社に入社し、コスモ石油ルブリカンツ株式会社に出向する形式となります。 ※将来的には、他部門や他事業会社へ異動の可能性もございますが、障害特性に応じて配慮させていただきます。

変更の範囲:当社の定める業務

対象となる方

学歴

大卒以上

必須

・基本的なパソコン操作スキル(メール、Word、Excelなど) ・パソコンを使用したオフィスワーク経験2年以上

歓迎

・経理に関する基礎的な知識、SAP伝票処理の経験 ・総務業務の経験2年以上、伝票処理の経験2年以上 ・衛生管理者資格保持者

求める人物像

・当社のミッションに共感できる方 ・積極的かつ自発的に業務遂行できる方 ・向上心、スキルアップを目指して働きたい方 ・正社員登用を目指されている方のご応募をお待ちしております。

募集要項

職種

総務,人事・採用,財務・経理

業種

電力・ガス・石油

勤務地

勤務地

東京都

【本社】

東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビル

日の出駅から0.3km/竹芝駅から0.5km

備考:※将来的な転勤の可能性はありますが、障害特性に応じて配慮させていただきます。 ※2025年夏(7月頃)に本社を移転予定です。 東京都中央区京橋1-7-1 TODA BUILDING

変更の範囲:当社の定める就業場所(テレワークにおける自宅を含む)

最寄駅/アクセス

JR、東京モノレール「浜松町」駅南口から徒歩5分

在宅勤務

不可

受動喫煙対策

あり

受動喫煙対策 対策/特記事項:原則屋内禁煙

給与

年収

360万円〜504万円

給与額

月給制:30万円〜42万円

備考

※経験・能力により応相談

賞与

なし

正社員登用後あり ※年2回(6・12月) ※支給額は業績・評価に応ずる ※初年度は賞与算定期間の在籍率に応ずる

昇給

なし

正社員登用後あり ※年1回(7月) ※評価に応ずる

雇用形態

契約社員

勤務時間

各種労働時間制度

フレックスタイム制

勤務時間(開始時間と終了時間)

09:00~17:30


備考:コアタイムはございません。

所定/標準労働時間

7時間30分

休憩時間

あり

60分

時間外労働

あり

・平均0~20時間/月(各部署により変動あり) ※ご配慮はさせていただきます。

時短勤務

休日・休暇

休日・休暇

完全週休2日制

毎週土・日曜日、国民の祝日、メーデー、年末年始、創立記念日

年間休日日数

124日※毎年カレンダーにより数日変動します。

有給休暇(付与時期・付与日数など)

所定労働日数の80%以上を出勤した場合、毎年4月1日に一斉付与 ※初年度は入社月に応じた日数を入社日に付与 ※リフレッシュ休暇、特別休暇などその他休暇制度あり

雇用期間

雇用期間の定め

あり

【有期労働契約を更新する場合の基準】

雇用期間:1年

契約更新の可能性:あり

契約期間満了時の業務量、勤務成績・態度、能力、会社の経営状況、従事している業務の進捗状況

通算契約期間または更新回数の上限:あり

5年 ※5年上限のため、無期転換権は発生いたしません。

社員登用制度

あり

備考:契約社員期間の勤務実績と登用試験合格により、正社員登用される可能性がございます。

試用期間

なし

試用期間:※採用時から正社員の場合は3か月

各種手当

通勤手当

あり

残業手当

あり

※時間外手当は非管理職のみ

住宅手当

なし

※手当は一律基本給に含まれております

扶養手当

なし

※手当は一律基本給に含まれております

福利厚生

社会保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

退職金

なし

正社員登用後あり

研修サポート

階層別研修・OJT研修・管理職研修など 成長するための環境として、新入社員研修や2年次研修などの若手向けの基礎研修はもちろん、業務に関わる資格取得や自己啓発を奨励する制度もあります。

その他福利厚生

【制度】 慶弔見舞金制度、育児休職・介護休職制度他 ※正社員登用後はこれらに加え、退職金制度、財形貯蓄制度あり

選考の流れ

面接回数

2回

筆記・適性検査

あり

Step01

書類選考


Step02

適性検査


Step03

面接選考

一次選考:人事・部門面接 ※対面、オンライン
最終選考:人事・部門長面接 ※対面、オンライン
※面接回数は変動する可能性がございます。

※本求人に記載のない事項は面接時にご確認ください。

職場の特徴

社内の雰囲気
当社は障害者と健常者が同じ職場で働くインクルージョンを前提とし、協力し合い生産性を高めたいと思っております。 インクルージョン実現に必要な取り組み(ソフト面・ハード面)を随時行っております。 ■働く環境 下記URLをご覧ください。 【働く環境】  https://recruit.cosmo-oil.co.jp/recruit/work-place/
合理的配慮
・健康管理室、車いす用エレベーターあり(勤務地による) ・UDトークの導入、転勤への配慮、フレックスタイム制度やテレワーク制度を活用した通院への配慮など、皆さんにご活躍いただけるよう配慮を充実させています。 ・採用内定後から入社日までに、障害配慮面談を所属上長、人事部と行ったり、入社後も定期的な面談を実施し、キャリア開発に資する取り組みを行ったりしております。 ※定期的な面談・・・障害配慮のみならず中長期的なキャリア開発に必要な面談を数か月に1回行っております。(全社員対象)
仕事ナビ担当者からのおすすめポイント

◎「ココロも満タンに」でお馴染みの、石油開発・石油(精製・販売)・石油化学・再生可能エネルギー事業を行う企業です。 ◎正社員登用制度もありますので、スキルアップを目指して頑張りたい方におすすめの企業です。 ◎フレックスタイム制(コアタイムなし)があり、働きやすい環境が整っております。

更新日: 2025年03月11日

コスモ石油株式会社について

原油・石油製品の輸出入・精製・貯蔵・販売等

コスモ石油株式会社の情報

業種

電力・ガス・石油

代表者名

代表取締役社長 鈴木 康公

本社所在地

東京都港区芝浦1-1-1 ※2025年夏(7月頃)に本社を移転予定です。 東京都中央区京橋1-7-1 TODA BUILDING

設立年

1986年

従業員数

1,395人

備考 : 2024年3月31日現在

売上

2兆7918億7200万円

備考 : 売上高は、コスモエネルギーホールディングス(株)の数値

資本金

1億円

採用担当者からのメッセージ

当社は障害者と健常者が同じ職場で働くインクルージョンを前提とし、協力し合い生産性を高めたいと思っております。
インクルージョン実現に必要な取り組み(ソフト面・ハード面)を随時行っております。
採用内定後から入社日までに、障害配慮面談を所属上長、人事部と行ったり、入社後も定期的な面談を実施し、キャリア開発に資する取り組みを行ったりしております。
是非お目にかかれることを楽しみにしております。
※定期的な面談・・・障害配慮のみならず中長期的なキャリア開発に必要な面談を数か月に1回行っております。(全社員対象)

非公開求人をご紹介。無料相談を受ける方はこちら

あなたにおすすめの求人

この企業の他の求人も見てみませんか?

他の条件で求人を探す

同じ都道府県から探す

総務業務担当【コスモ石油ルブリカンツ】】/正社員登用/ワークライフバランス◎
コスモ石油株式会社