シュウロウイコウシエンジギョウショ ココカラ

就労移行支援事業所 COCOCARA

就労移行支援事業所
気になる
この事業所に問い合わせ
無料
お問い合わせ内容を教えていただけますか?
利用までの流れ・料金について知りたい
支援内容について知りたい
就職の支援について知りたい
どのような施設なのか知りたい
自分でも利用できるのか知りたい
見学について知りたい
実際に見学したい
戻る
写真18264
進む
  • 写真18264
  • 写真18261
  • 写真18262
  • 写真18263
  • 写真18265
  • 写真18266
  • 写真18267
  • 写真18268
  • 写真18269
  • 写真18270
定員あとわずか◎徒歩3分🚶未経験👌×資格取得補助×就職実績🌸週1日~利用可
交通
北池袋駅から0.2km,
板橋駅から0.5km
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
事業所の空きを確認
見学・相談ができるか確認したい日程候補を教えていただけますか?
4/3
10
17
4
11
18
5
12
19
6
13
20
7
14
21
8
15
22
9
16
23
他の日付を確認する他の日付を確認する
日付を選ばずに進む日付を選ばずに進む
※空きがない場合や実施していない場合は別日程で再調整をお願いすることもあります。
就労移行で受けられること
STEP01
就職相談
体調を安定させながら無理なく働きたい
長く働き続けられるようにサポートしてほしい
半年後くらいまでに就職したい
就職に向けての希望を聞き取りながら
一人ひとりの目的やペースに合わせて一緒に計画を立てていきます。
ワンポイントアドバイス
障害者手帳をお持ちでない方も利用可能
無料相談を予約したい
無料相談を予約したい
STEP02
就職準備
就職プログラム
挨拶・身だしなみ
電話・来客対応
敬語・ビジネス文章
ビジネスコミュニケーション
ソーシャルスキルトレーニング
障害の理解
ストレスマネジメント
グループワーク・レクリエーション
就職の知識やスキルアップのための講座に参加できます。生活リズムを取り戻しながら、自分のいろんな可能性に気づいていきましょう!
ワンポイントアドバイス
医療や他の支援と併用可能
病院のデイケアや生活支援に通いながら利用されている方も多くいらっしゃいます。
プログラム内容をもっと知りたい
プログラム内容をもっと知りたい
プログラムを体験・見学してみたい
プログラムを体験・見学してみたい
STEP03
就職活動
就活サポート
自己分析
業界・企業研究
模擬面接
自己PR・志望動機作成
履歴書・職務履歴書作成
履歴書や面接で障害をどう伝えればいいかなどしっかりサポートします。
ワンポイントアドバイス
企業実習で「働く」を体験
事業所によっては就活を始める前に企業実習を受けれたりします。気になる方はぜひ確認してみましょう!
就活サポートを詳しく知りたい
就活サポートを詳しく知りたい
企業実習ができるか確認したい
企業実習ができるか確認したい
就職後のサポートについて
事業所によっては就職後も長く働けるような支援を実施している場合があります。
月一の定期面談や勤務先への訪問、医療機関や福祉機関との連携をはかり、働きやすい環境へつなげてくれます。気になる方はぜひ確認してみましょう!
就職後のサポートについて確認したい
就職後のサポートについて確認したい
この事業所に問い合わせ
無料
お問い合わせ内容を選択してください

電話でのご相談はこちら

050-3138-2850
営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
この事業所だから受けられるサービス
活動内容01
幅広いプログラムをご提供!資格取得も✨
毎日違う講座が受けられるのはCOCOCARA😲 外部講師『言葉のプロ』や『現役デザイナー』『社労士』をお招き!! 【特別講義】障害年金の申請 【ITスキル】/動画編集/Illustrator/Photoshop/プログラミング 【ビジネススキル】相談力の磨き方/面接対策 プログラムは目標・適性に合わせて"自由に"選択🌼 どんなスキルを身に着けたらよいか、スタッフと一緒に考えていきましょう🌸
活動内容02
Webデザインでスキルアップ!
貸出PC全台にAdobeコンプリートプラン有り🐨 WEBデザインのニーズが高まる中、Adobe(アドビ)製品を用いて、編集技術やデザイン技術を学べます。 <手に職を付ける>が可能です◎ ●こんな方におススメ♪ ・想像力がある ・好奇心がある ・地道な作業が好き ・職人気質 ・絵を描くのが好き などなど 写真加工や装飾、グラフィックなどWeb制作に必要な専門的スキルを身につけられます!
他の内容も全て表示
活動内容を詳しく知りたい
活動内容を詳しく知りたい
サポート内容01
障害者手帳なしでもOK!お気軽にご相談を
・障害者手帳をお持ちでない方 ・今の仕事にストレスを抱えている方 ・体調が安定せずお家から出られない方 いらっしゃいませんか? COCOCARAに来てくださる方は、 ・自立支援医療について ・手帳について ・受給者証の発行について ・相談支援の探し方について ・傷病手当や失業手当について など、幅広くご相談いただいています😊 スタッフが丁寧に説明&サポートいたしますのでご安心ください^^♪
サポート内容02
ほとんどの方が『完全無料』で利用可能🌻
当事業所では、累計60名以上の利用者さん90%が 『完全無料』で利用いただけています^^✨ 就労移行支援の利用料金は、所得に応じて負担上限月額が設定されていますが、 利用したサービスの量・内容にかかわらず、それ以上の負担は生じません。 COCOCARAの手厚いサポートが無料で受けれるかどうか、 まずは気軽にお問合せください♪
他の内容も全て表示
サポート内容を詳しく知りたい
サポート内容を詳しく知りたい
事業所からのメッセージ
自分らしいこれからを生きていくために、”COCOCARA”一緒に挑戦しませんか?
「スキルに自信を持てない」 「自分の得意がわからない。。。」 「自分らしく働くって、、?」 みなさんそれぞれ不安や悩みがあるかと思います。 社会や会社に対して諦めを抱いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 COCOCARAに出会った皆さんに寄り添いながら、 「悩み」や「諦め」を「希望」へ変えていくお手伝いをしていきます! どんな小さな悩みでも構いません、まずは遊びに来てください!
この事業所に問い合わせ
無料
お問い合わせ内容を選択してください

電話でのご相談はこちら

050-3138-2850
営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
事業所の雰囲気
利用者の比率
男女比
男性
女性
その他
年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代

写真一覧

もっと見る
見学に行ってみたい
見学に行ってみたい
利用のペース

期間と時間について

一人ひとりに合った利用計画を一緒に考えます!
就職に向けての希望を聞き取りながら一緒に計画を立てていきます。
一人ひとり、利用ペースや目的は違うため相談しながら決めます。
自分の利用ペースを相談したい
自分の利用ペースを相談したい

サービス利用時間

01:00~07:00
01:00~07:00
01:00~07:00
01:00~07:00
01:00~07:00
-
-
00:00~09:00

一日の利用例

※こちらはあくまで参考例です。
事業所によって利用の仕方は異なるためぜひ確認してみましょう!
どんな利用ができるのか知りたい
どんな利用ができるのか知りたい

利用までの流れ

利用の流れを詳しく知りたい
利用の流れを詳しく知りたい
この事業所に問い合わせ
無料
お問い合わせ内容を選択してください

電話でのご相談はこちら

050-3138-2850
営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
働いているスタッフ

男女比

男性
女性
その他

スキル・実績

就労支援経験3年以上在籍
ビジネス経験3年以上在籍

スタッフの声

戻る
施設責任者 衣鳩裕介
施設責任者 衣鳩裕介
こんにちは!施設責任者の衣鳩です! "諦め"を"希望"に変えるというミッションのもと、誰もが今ココカラ挑戦できる場所として、就労移行支援事業所COCOCARAをOPEN致しました! フリーランス経験、2社の経営経験を活かした『リアルな就労支援』を行なっていきます。
管理者 田中眞奈美
管理者 田中眞奈美
管理者の田中真奈美です。 前職は就労継続支援A型で3年5ヶ月支援員として在籍、2019年12月にサービス管理者研修を終了しました。 今まで忙しく多忙な毎日を過ごす中で、癒してくれているのがゴールデンレトリバー、6才の女の子と2才の男の子です。まだまだ、若いのでやんちゃですが、特に疲れている時にはべったりと寄り添ってきます。 これから新しいCOCOCARAで沢山の人と出会えるのを楽しみにしています。
進む
スタッフ情報を詳しく知りたい
スタッフ情報を詳しく知りたい
利用者の声
もっと見る
20代男性
卒業生
発達障害/週5日・1日4時間利用/障害を開示せずに就職
通う前はどんな気持ちでしたか?
自分は発達障害があるので、どう就活をすればいいか分からなかった。バイトもしておらず、人と関わる機会や場所がなかった。生活リズムっも作りづらく、家で1人で悶々としていた。
通い始めて何か変化はありましたか?
就活に関しては、当面の見通しが立ち、サポートしてもらえればなんとかなりそうだと安心できました。1人で悩んでいるよりずっと気持ちが楽になります。 また、毎日のように通える場所ができて生活のメリハリがつきました。人と話す機会も増えて、メンタルも安定しました。 追伸 1年近くお世話になりましたが、事業所の雰囲気も良く支援員も話しやすい方が多いです。資格取得や就活のサポートも充実し満足しています。
30代男性
利用者
精神障害/週5日・1日6時間利用
通う前はどんな気持ちでしたか?
生活リズムも無く、無気力な状態で日常生活もろくにできない程でした。
通い始めて何か変化はありましたか?
平日は生活リズムを整えることができ、好きな学習を行うこともできるので、人生における時間を有意義なものに変えることができつつあると感じています。
どんな人が利用しているのか知りたい
どんな人が利用しているのか知りたい
事業所の就職実績

各年の就職実績

年度就職者数※1定着率※2
202310人70%
202215人80%
20212人100%
※1 前年度10/2~当年度10/1の就職者数
※2 就職6ヶ月後の定着率

主な職種

事務
総務・コーポレート
教育・保育
IT・Web・エンジニア/プログラマー
福祉・医療・介護・看護

主な業種

IT/通信業界
教育・学校関連
医療・福祉業界

主な就職先

トランスコスモス株式会社、IT事務、システム開発会社、福祉施設、デザイン会社 etc

就職に向けて

スタッフからのメッセージ
未経験、経験者問わず、だれでも”COCOCARA<ここから>”WEBデザインや写真、映像編集が学べます! MOS資格の取得、写真・動画編集技能、WEBデザイン技能を身に着け、手に職を付けた就職を目指せる事業所です。 皆さんの「なりたい」を教えてください^^全力でバックアップ致します!
過去の就職事例を詳しく知りたい
過去の就職事例を詳しく知りたい

基本情報

アクセス

〒170-0012
東京都豊島区上池袋3-19-7 グランメゾン2階
北池袋駅から徒歩3分、板橋駅から徒歩10分の事業所です! 【北池袋駅】 改札を出て右に曲がると、すぐに線路があります。 空くのに時間がかかる事が多いので、右手の階段から地下を通って線路を渡ると早いです^^ 反対側に出てからは直進。少し歩くと右手にチョコザップ(フィットネスジム)が見えてきます!その2Fになります^^
事業所情報はこちら
定員20人
事業所の特徴
駅徒歩10分以内 / バス停徒歩10分以内 / 階段手すり / 休憩室 / 職場実習/施設外就労あり / 面接同行 / 書類添削 / 今すぐ利用可 / 週1利用可 / 体験利用可
住所

〒170-0012

東京都豊島区上池袋3-19-7 グランメゾン2階

電話番号050-3138-2850
営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
運営法人株式会社karma
サービス利用時間
月曜日
01:00 ~07:00
火曜日
01:00 ~07:00
水曜日
01:00 ~07:00
木曜日
01:00 ~07:00
金曜日
01:00 ~07:00
土曜日
休日
日曜日
休日
祝日
00:00 ~09:00
休日の問い合わせはフォームにて受け付けています
備考COCOCARAの様子を発信しています♪ 是非お気軽に、覗いてみて下さい^^ ☆[Instagram]の検索 =@cococara_ikebukuro ☆[Twitter]の検索 =@coara_san9 ☆[facebook]の検索 =@COCOCARAikebukuro
ホームページURLhttps://cccara.com/lp/
もっと詳しく知りたい方、利用までの手続きに不安のある方へ
事業所のスタッフが、あなたに合ったご説明をいたします!
就労支援事業所は、障害者総合支援法に基づいた障害福祉法サービスのため、料金、利用までに必要な手続きなど、少し複雑な内容が含まれています。 難しくみえる箇所についても、就労支援員があなたに合ったご説明をいたします!
詳しく話を聞きたい
この事業所に問い合わせ
無料
お問い合わせ内容を選択してください

電話でのご相談はこちら

050-3138-2850
営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
最終更新日:2025年04月02日

就労移行支援事業所 COCOCARAとよく一緒に見られる近隣の事業所を探す

就労移行
ディーキャリア イケブクロオフィス
ディーキャリア 池袋オフィス
東京都 豊島区 / 池袋駅から0.6km
3年職場定着率トップクラスの80%!その秘訣"自己理解"で実現(リワークも可)
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
就職実績 :
営業 / 事務 / 総務・コーポレート / 物流・宅配・運送 / 清掃・軽作業 / 福祉・医療...
自己理解ができる実践型訓練✨
障害理解・特性理解について、一緒にコミュニケーション訓練を行います。自分はどんなときに疲れたり、悲しくな...

気になる
就労移行
ジョブトレーニングジギョウショエグバ
ジョブトレーニング事業所E・G・B・A
東京都 豊島区 / 巣鴨新田駅から0.1km
少人数制だからできる安心で安全な二人三脚の就労支援!
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
就職実績 :
事務 / 総務・コーポレート / 清掃・軽作業 / 製造・工場 / IT・Web・エンジニア/...
企業の受注業務から実務スキルを獲得!
私たちは取引企業数社から受注した業務を就職支援素材として行っています。仕事内容はデータ入力や資料作成、伝...

気になる
就労移行
ヒューマングローイタバシ
ヒューマングロー板橋
東京都 板橋区 / 新板橋駅から0.2km
【3路線/駅近】専門家によるサポートや個別訓練が充実しています
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
就職実績 :
飲食・食品 / 販売 / 接客・サービス / エンタメ・レジャー / 事務 / 総務・コーポレ...
個別訓練が充実しています
パソコン操作を行う訓練や、タイピング練習、コミュニケーション訓練などの個別訓練が充実しています。就職に向...

気になる
就労移行
ノウソッチュウ・シンタイショウガイセンモンシュウロウシエンセンターリハスオオツカ
脳卒中・身体障害専門就労支援センター「リハス」大塚
東京都 豊島区 / 巣鴨新田駅から0.2km
【大塚駅徒歩4分】脳卒中・身体障害の方に特化│PT・OT常駐│医学に基づいた支援
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
就職実績 :
飲食・食品 / 接客・サービス / 事務 / 教育・保育 / 物流・宅配・運送 / 清掃・軽作...
脳卒中・身体障害の方への支援に特化!
脳卒中・身体障害の方への支援に特化した就労移行支援事業所です! リハビリテーション専門職(理学・作業療...

気になる
就労移行
リタリコワークスオオツカ
LITALICOワークス大塚
東京都 豊島区 / 向原駅から0.2km
大塚駅徒歩7分|スタッフ満足度93%👑60分じっくり見学&相談受付中👍️
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
就職実績 :
飲食・食品 / 販売 / 接客・サービス / 事務 / 清掃・軽作業 / IT・Web・エンジ...
200以上の就職活動に役立つプログラム
LITALICOワークスでは一人ひとりの課題や目的に合わせた就職活動に役立つプログラムを200種類以上ご...

気になる
就労移行
エスステップイタバシ
S-STEP板橋
東京都 板橋区 / 板橋区役所前駅から0.1km
板橋区役所駅前駅3分♪高水準の就職実績・定着率│資格取得可│「なりたい」を叶える
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
就職実績 :
飲食・食品
実践で活かせるビジネススキルが習得できる
S-STEP板橋では、職場で活かせるスキルを身につけることができます(^^) ・軽作業のトレーニング ...

気になる
東京都の事業所一覧から探す
ご希望に合う相談先を見つけてもらいたい方へ
仕事ナビがあなたの希望条件に合った就労支援事業所をお探しします!
働く上で
こんなお困り
ありませんか?
当てはまる質問を1つ選んでください
体調がなかなか
安定しない
働いても
長く続かない
こんな自分でも働ける
のかわからない
人間関係が
うまくいかない
就職したいが何から始め
ればいいのかわからない
なかなか就職が
決まらなくて不安
困ってないけど解決策が知りたい方はこちら
▶︎
解決策を確認する
解決策を確認する

お役立ちガイド