シュウロウイコウシエンアルファスブライト ナガオカキョウシツ

就労移行支援アルファスブライト 長岡教室

就労移行支援事業所
気になる
電話でのご相談はこちら
050-3196-2624
営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
この事業所に問い合わせ
無料
お問い合わせ内容を教えていただけますか?
利用までの流れ・料金について知りたい
支援内容について知りたい
就職の支援について知りたい
どのような施設なのか知りたい
自分でも利用できるのか知りたい
見学について知りたい
実際に見学したい
戻る
写真30620
進む
  • 写真30620
  • 写真30613
  • 写真30617
  • 写真30615
  • 写真30616
  • 写真30621
  • 写真30614
  • 写真30618
  • 写真30619
【イオン長岡店2階】毎週水・金(PM)相談会開催中です。お気軽にお越しください!
交通
長岡駅から2.8km,
宮内駅から3.8km
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
事業所の空きを確認
見学・相談ができるか確認したい日程候補を教えていただけますか?
4/8
15
22
9
16
23
10
17
24
11
18
25
12
19
26
13
20
27
14
21
28
他の日付を確認する他の日付を確認する
日付を選ばずに進む日付を選ばずに進む
※空きがない場合や実施していない場合は別日程で再調整をお願いすることもあります。
就労移行で受けられること
STEP01
就職相談
体調を安定させながら無理なく働きたい
長く働き続けられるようにサポートしてほしい
半年後くらいまでに就職したい
就職に向けての希望を聞き取りながら
一人ひとりの目的やペースに合わせて一緒に計画を立てていきます。
ワンポイントアドバイス
障害者手帳をお持ちでない方も利用可能
無料相談を予約したい
無料相談を予約したい
STEP02
就職準備
就職プログラム
挨拶・身だしなみ
敬語・ビジネス文章
ビジネスコミュニケーション
ソーシャルスキルトレーニング
障害の理解
ストレスマネジメント
グループワーク・レクリエーション
就職の知識やスキルアップのための講座に参加できます。生活リズムを取り戻しながら、自分のいろんな可能性に気づいていきましょう!
ワンポイントアドバイス
医療や他の支援と併用可能
病院のデイケアや生活支援に通いながら利用されている方も多くいらっしゃいます。
プログラム内容をもっと知りたい
プログラム内容をもっと知りたい
プログラムを体験・見学してみたい
プログラムを体験・見学してみたい
STEP03
就職活動
就活サポート
自己分析
業界・企業研究
模擬面接
自己PR・志望動機作成
履歴書・職務履歴書作成
履歴書や面接で障害をどう伝えればいいかなどしっかりサポートします。
ワンポイントアドバイス
企業実習で「働く」を体験
事業所によっては就活を始める前に企業実習を受けれたりします。気になる方はぜひ確認してみましょう!
就活サポートを詳しく知りたい
就活サポートを詳しく知りたい
企業実習ができるか確認したい
企業実習ができるか確認したい
就職後のサポートについて
事業所によっては就職後も長く働けるような支援を実施している場合があります。
月一の定期面談や勤務先への訪問、医療機関や福祉機関との連携をはかり、働きやすい環境へつなげてくれます。気になる方はぜひ確認してみましょう!
就職後のサポートについて確認したい
就職後のサポートについて確認したい
この事業所に問い合わせ
無料
お問い合わせ内容を選択してください

電話でのご相談はこちら

050-3196-2624
営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
この事業所だから受けられるサービス
活動内容01
さまざまなプログラムが充実
 『ビジネスマナー』『自己理解』『ストレスマネジメント』『就職活動』などの基本プログラムに加え『こころのトレーニング』『ウォーキング』『コミュニケーション活動』など心身の健康を支える取り組みや、実践を通して自分を知るための『作業アセスメント』の時間も設けています。
活動内容02
自分らしく働くため、就労パスポートを作成
『就労パスポート』は厚生労働省が推進しているもので、障がいのある方が、働く上で自分の特徴や働き方の希望などを整理し‟自分の説明書″として使用したり、支援機関や企業側と話し合う際に ‟情報共有ツール″ として活用できます。  プログラムや実習を経験しながら自己理解を深め、スタッフと一緒に『就労パスポート』を作成します。
活動内容を詳しく知りたい
活動内容を詳しく知りたい
サポート内容01
悩み、不安は個別相談
悩みを一人で抱え込んでいませんか? 日頃の悩み、就労への不安は個別で相談できます。 スタッフと共有し、一緒に状況を整理することで対処方法をさがしていくことができます。 また、話すだけで少し心が軽くなることも多いと思います。
サポート内容02
実習サポート
一人ひとりのペースに合わせた実習をスモールステップで実施することで、段階的にステップアップできます。 ブランクのある方や就業経験がない方も、安心して就職を目指すことができます。
他の内容も全て表示
サポート内容を詳しく知りたい
サポート内容を詳しく知りたい
事業所からのメッセージ
ひとりで不安を抱えていませんか?
うつや発達障害、精神障害などにより、一人で就職活動や復職活動を行うことに不安をもっている方は世の中にたくさんいらっしゃいます。 就労移行支援アルファスブライトを利用して、一緒に就職活動を行っていきましょう。 専門のスタッフのもと様々なプログラムを通じて、安心して、就職活動、そして長く働いていけるようにサポートをしていきます。
この事業所に問い合わせ
無料
お問い合わせ内容を選択してください

電話でのご相談はこちら

050-3196-2624
営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
事業所の雰囲気
利用者の比率
男女比
男性
女性
その他
年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代

写真一覧

落ち着いてカリキュラムに取り組める環境です。
相談だけでもお気軽にお立ち寄りください!
ひとりひとりのペースに合わせてサポートします。
プログラム中、いろいろな声が聞かれます。
ある日の教室風景。
読書の時間も設けています。
落ち着いてゆっくりと相談することができます。
見学に行ってみたい
見学に行ってみたい
利用のペース

期間と時間について

一人ひとりに合った利用計画を一緒に考えます!
就職に向けての希望を聞き取りながら一緒に計画を立てていきます。
一人ひとり、利用ペースや目的は違うため相談しながら決めます。
自分の利用ペースを相談したい
自分の利用ペースを相談したい

サービス利用時間

01:00~07:00
01:00~07:00
01:00~03:00
01:00~07:00
01:00~03:00
-
-
-

一日の利用例

※こちらはあくまで参考例です。
事業所によって利用の仕方は異なるためぜひ確認してみましょう!
どんな利用ができるのか知りたい
どんな利用ができるのか知りたい

利用までの流れ

利用の流れを詳しく知りたい
利用の流れを詳しく知りたい
この事業所に問い合わせ
無料
お問い合わせ内容を選択してください

電話でのご相談はこちら

050-3196-2624
営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
働いているスタッフ

男女比

男性
女性
その他

スキル・実績

社会福祉士在籍
就労支援経験3年以上在籍
ビジネス経験3年以上在籍

スタッフの声

戻る
五十嵐 晋(就労支援員・職業指導員)
五十嵐 晋(就労支援員・職業指導員)
趣味はランニングです。年に1回 必ずフルマラソンへ挑戦しています。 経歴は、人事業務に長く携わり、障がい者雇用の促進などを担当しました。その後、アルファスブライトが運営する就労継続支援A型で支援業務を経験してきました。 長岡教室では、利用する皆さんが就職していけるよう実習先の開拓や就職活動、その後の定着に向けたアドバイスを行っていきます。 どんな所か気になる方、お気軽に見学等お越しください。
那須 祐子(サービス管理責任者)
那須 祐子(サービス管理責任者)
就職への不安や悩みは、一人ひとり違うと思います。 一緒に様々な不安や悩みの原因を考えたり、自分に合う対処法を見つけていきませんか? 一人では気づけなかったことに、気づけるかもしれません。 一緒に考え、悩みながら、一歩ずつ自分の可能性を信じて歩んでいきましょう! あなたの「働きたい」を全力でサポートします!
進む
スタッフ情報を詳しく知りたい
スタッフ情報を詳しく知りたい
利用者の声
もっと見る
20代男性
利用者
発達障害/週5日・1日5時間利用
通う前はどんな気持ちでしたか?
働くことや将来どうしたいのかなど全く考えることができず、周りと比べて「どうしてこんなことになってしまったのか」と自分を責めてばかりでした。 また、障害者として生きていく術なども全く分からない状態だったのでなかなか行動に移すことができず苦しい思いをしてきました。 就職に関しても、「自分が何をしたいのか」「自分はどんな職種が向いているのか」など具体的なイメージが湧かずどうしたらいいか不安でいっぱいでした。
通い始めて何か変化はありましたか?
プログラムの受講を重ねていく中で、就職に向けての具体的な知識などを得ることで確実に進んでいるなという成長を感じることができたことです。 また、プログラム中に他の利用者さんとコミュニケーションを取る機会があり様々な意見などを参考にしていく中で自分の考えがいかに凝り固まっているか気付くことができました。 就職に関しては、スタッフと面談を重ねていく中で自分が取り組むべき課題を明確にしたうえで施設外実習などを経て自信をつけることができました。 また、企業見学にも行かせていただき働くことへの具体的なイメージを持つことができ前向きに就職活動に臨めそうです。 そして、通い始めてから思考が前向きになり日々の生活を楽しめるようになりました。
20代男性
利用者
精神障害/発達障害/週5日・1日5時間利用
通う前はどんな気持ちでしたか?
私は学生時代から1つの職種について取り組んできました。しかし、入社すると周りの方と一緒にうまく仕事ができない、指示か理解できないという点から「私はなぜ仕事ができないのか」と思い詰め体調を崩し辞めてしまいました。 「もうこの先どのようにしていけば分からない」「どうせ転職してもまたダメに決まっている」と考えていた所、HPでこの教室のことを知り良いきっかけになればと思い通所を決めました。
通い始めて何か変化はありましたか?
私の心の中で変化ができた点は「自分で自分を責めない」点です。 つい普段してしまう周りの方々との比較は行き過ぎるとネガティブ思考に繋がり、最終的に自分で自分を責め精神と体力に影響が出ることがわかりました。 また私は「自分のことは自分が一番知っている」と思っていたのですが、長く通所することで周りの方から普段自分がどのような行動・障がい特性が出ているかを教えて頂き自己理解を深めることが出来ました。
どんな人が利用しているのか知りたい
どんな人が利用しているのか知りたい
事業所の就職実績

各年の就職実績

年度就職者数※1定着率※2
20232人100%
※1 前年度10/2~当年度10/1の就職者数
※2 就職6ヶ月後の定着率

主な職種

飲食・食品
事務
清掃・軽作業
製造・工場
福祉・医療・介護・看護

主な業種

流通・小売関連
製造業
教育・学校関連
医療・福祉業界

就職に向けて

スタッフからのメッセージ
就労移行支援は、一般企業への就労を目指す障がいや難病のある方が利用でき、働くための知識や能力を身に付けることの出来る障害者総合支援法に基づく福祉サービスです。 就職活動のサポート、就職後の定着支援のサービスも行います。まずは、一人で悩まず気軽に相談に来てみてください。毎週 水曜日・金曜日13:30~16:00には予約不要の相談会も開催しています。 就職・定着へ向けて一緒に取り組んでいきましょう。
過去の就職事例を詳しく知りたい
過去の就職事例を詳しく知りたい

基本情報

アクセス

〒940-2106
新潟県長岡市古正寺1-249-1 イオン長岡店2F
教室はイオン長岡店の2Fにあり、お車で通所可能(駐車場無料)です。また、公共交通機関利用でもアクセス抜群です!
事業所情報はこちら
定員20人
事業所の特徴
バス停徒歩10分以内 / マイカー通所 / エレベータ設置 / 階段手すり / 職場実習/施設外就労あり / 面接同行 / 書類添削 / 今すぐ利用可 / 週1利用可 / 体験利用可
住所

〒940-2106

新潟県長岡市古正寺1-249-1 イオン長岡店2F

電話番号050-3196-2624
営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
運営法人株式会社アルファスブライト
サービス利用時間
月曜日
01:00 ~07:00
火曜日
01:00 ~07:00
水曜日
01:00 ~03:00
木曜日
01:00 ~07:00
金曜日
01:00 ~03:00
土曜日
休日
日曜日
休日
祝日
休日
休日の問い合わせはフォームにて受け付けています
備考「相談会」を行っています! 【日時】毎週水曜日・金曜日13:30~16:00 【料金】無料  【予約】不要 ☆スタッフが相談に応じています。「仕事をしたいけど不安がある」「誰かに相談したい」という方は、ぜひお気軽にお越しください。 ☆要約なしでお越しいただけます。他の日時が良い場合はお電話をいただければ対応できます!
もっと詳しく知りたい方、利用までの手続きに不安のある方へ
事業所のスタッフが、あなたに合ったご説明をいたします!
就労支援事業所は、障害者総合支援法に基づいた障害福祉法サービスのため、料金、利用までに必要な手続きなど、少し複雑な内容が含まれています。 難しくみえる箇所についても、就労支援員があなたに合ったご説明をいたします!
詳しく話を聞きたい
この事業所に問い合わせ
無料
お問い合わせ内容を選択してください

電話でのご相談はこちら

050-3196-2624
営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
最終更新日:2025年04月01日

就労移行支援アルファスブライト 長岡教室とよく一緒に見られる近隣の事業所を探す

就労移行
シュウロウシエンワークアンドカレッジワンナガオカ
就労支援ワーク&カレッジ Oneながおか
新潟県 長岡市 / 長岡駅から0.7km
長岡駅7分|医療機関連携・心身のケアと充実のプログラムで就職、定着率地域No.1
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
就職実績 :
接客・サービス / 事務 / 総務・コーポレート / 物流・宅配・運送 / IT・Web・エン...
最大6クラス「一律ではないクラス」で学ぶ
多くの事業所が取り入れている「皆が同じカリキュラムを一斉に受講」する形は実は無駄が多く、あまり最適なマッ...

気になる
就労移行
ビーマイセルフカレッジ
Be myself college
新潟県 新潟市秋葉区 / 荻川駅から0.3km
【8/1オープン✨】新津駅送迎有|自分らしさを大切に、人間力を高めて学べる事業所
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
就活サポート :
自己分析 / 業界・企業研究 / 模擬面接 / 自己PR・志望動機作成 / 履歴書・職務履...
生活面も含め、オリジナルの個別プログラム
個々に合わせたプログラムを作成し、一人ひとりに合わせたペースで取り組めます♪ また同じ建物内には接骨院...

気になる
就労継続支援A型
セルフエー・ハニービーニイガタミナミ
self-A・ハニービー新潟南
新潟県 新潟市南区
【賃金例:73,128円】業務を通して働き方を学ぶ。一般就労に向けてのサポートも
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
仕事内容 :
ものづくり / 検品 / 清掃
「職場」という集団に慣れる力を身に付ける
どの企業でも、他者との関わりはついて回るもの。「報告・連絡・相談」はもちろん、周囲に合わせる力、他者を認...

気になる
就労継続支援B型
シュウロウケイゾクシエンビーガタアルファスブライトニイガタニシ
就労継続支援B型アルファスブライト新潟西
新潟県 新潟市西区 / 寺尾駅から2.5km
ステップアップで高工賃を目指せる。アルファスグループの就労継続支援B型事業所
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
仕事内容 :
調理 / 組み立て加工 / 清掃
スキルアップとともに高工賃を目指せる
作業難易度をA~Dに分け、難易度に応じた工賃設定をしています。最初は難易度の低い作業の方もスキルアップ(...

気になる
就労継続支援B型
ビーマイセルフカレッジ
Be myself college
新潟県 新潟市秋葉区 / 荻川駅から0.3km
【8/1オープン✨】送迎あり|接骨院・カフェ業務|自分らしく、学び働ける事業所
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
仕事内容 :
販売 / 清掃 / その他サービス
接骨院での補助業務など
併設されている接骨院での作業になります! Ex) ベッドメイキング 会計補助/お会計 パソコン入力 患...

気になる
就労移行
ワーキングサポートセンタースタンバイ
ワーキングサポートセンタースタンバイ
新潟県 新潟市中央区 / 越後石山駅から0.9km
発達障害で働くならばスタンバイの移行★開設12年目就労実績116名。急がば回れ!
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
就職実績 :
飲食・食品 / 販売 / 接客・サービス / 事務 / 総務・コーポレート / 教育・保育 /...
スタンバイ独自の支援プログラムSIAS
6軸(生活スキル・職業スキル・職業行動・対人行動・機能的コミュニケーションスキル・レジャースキル)から成...

気になる
新潟県の事業所一覧から探す
ご希望に合う相談先を見つけてもらいたい方へ
仕事ナビがあなたの希望条件に合った就労支援事業所をお探しします!
働く上で
こんなお困り
ありませんか?
当てはまる質問を1つ選んでください
体調がなかなか
安定しない
働いても
長く続かない
こんな自分でも働ける
のかわからない
人間関係が
うまくいかない
就職したいが何から始め
ればいいのかわからない
なかなか就職が
決まらなくて不安
困ってないけど解決策が知りたい方はこちら
▶︎
解決策を確認する
解決策を確認する

お役立ちガイド