ジョブタス千城台東事業所
就労継続支援B型事業所
この事業所に問い合わせ
無料
お問い合わせ内容を教えていただけますか?
賃金・工賃について知りたい
仕事内容について知りたい
利用までの流れ・料金について知りたい
どのような施設なのか知りたい
自分でも利用できるのか知りたい
見学について知りたい
交通費や食事の補助などについて知りたい
事業所情報へ
今の自分は時間が経てば他人
2025/04/04

「旅の恥はかき捨て」という、ことわざがありますよね。 しかし、私は「旅の恥はかき捨て」「人生の恥もかき捨て」という 言葉を今日は皆さんにお伝えしたいです。

「人生の恥もかき捨て」の意味は "今の自分は時間が経てば他人と同じ"なので恐れずに、 もっと大胆に恥をかきなさいということです。 何かに挑戦して失敗すること誰だってありますよね! ところが、ほとんどの人は「過去の失敗した自分」も 「自分」だと思っているので、挑戦して失敗するのが怖くて 「自分」の殻を破れずにいます。 このように、失敗を恐れていると、チャレンジ精神や行動力を失ってしまいます。 人間は未来に向かって今を生きているはずなのに、過去に囚われて下を向きながら 歩くなんて勿体ないですよね。 でも実際、勇気を出してチャレンジしても、失敗し笑われ、 バカにされることもあります。 まわりの人の記憶にも「失敗したあなた」の イメージは残るでしょう。 しかし、それも所詮イメージです。 その体験は直ぐにあなたの脳が「過去の記憶データ」に書き換えます。 脳の処理により「笑われ恥ずかしい思いをした自分」は 「過ぎ去った自分のイメージ」であり 「今の自分」とは違う、と認識します。 つまり、脳は新しい別のイメージを与えられると 簡単に古いイメージを修正するのです。 なので、今のあなたには恥をかいて 得た「経験」「学び」「気づき」が残ります。 最早、これは新しい自分の誕生とも言えるでしょう。 新年度になり、あなたの春は始まったばかりです。 「旅の恥はかき捨て」 「人生の恥もかき捨て」 今日を出発地点にしてみませんか? 勇気を出して、一歩踏み出してみたら、 意外と面白い景色が広がっているかもしれませんよ! きっかけは、何でもいいんです。 一緒に未来を変えていきましょう!
この事業所に相談してみよう
無料
お問い合わせ内容を選択してください (複数選択可)

電話でのご相談はこちら

05036471787
営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

お役立ちガイド