セルフヘルプタカラマチ

セルフヘルプ宝町

就労継続支援B型事業所
気になる
この事業所に問い合わせ
無料
お問い合わせ内容を教えていただけますか?
賃金・工賃について知りたい
仕事内容について知りたい
利用までの流れ・料金について知りたい
どのような施設なのか知りたい
自分でも利用できるのか知りたい
見学について知りたい
交通費や食事の補助などについて知りたい
戻る
写真51882
進む
  • 写真51882
  • 写真51883
  • 写真51884
  • 写真51885
  • 写真51886
  • 写真51887
  • 写真51888
  • 写真51889
  • 写真51890
  • 写真51891
精神・発達特化!!工賃8万円以上可能✨【送迎有🚘昼食提供有🍱】
交通
比治山橋駅から0.5km,
南区役所前駅から0.6km
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
事業所の空きを確認
見学・相談ができるか確認したい日程候補を教えていただけますか?
4/6
13
20
7
14
21
8
15
22
9
16
23
10
17
24
11
18
25
12
19
26
他の日付を確認する他の日付を確認する
日付を選ばずに進む日付を選ばずに進む
※空きがない場合や実施していない場合は別日程で再調整をお願いすることもあります。
募集内容
この事業所は就労継続支援B型です。
働くことに障害のある方がサポートを受けながら仕事や日中活動が出来ます。

仕事内容

組み立て加工
清掃
その他サービス
軽作業

具体的な活動内容

色々な仕事を行っています!
座ったまま仕事をしたい!体を動かして仕事をしたい!自然に囲まれて仕事がしたい!がっつり稼ぎたい! 様々な仕事を希望やその日の体調によって選べます! 仕事内容によっては月8万円以上も可能です! 仕事時間も週1回から可能。午前中のみ。午後のみの半日勤務も可能です! (仕事例) ・内職(衣類の仕分け、梱包材の作成、ダイレクトメールの封入封緘など) ・駐車場やアパート掃除 ・草刈 ・畑の手入れ、収穫、販売
仕事以外にも!
仕事以外にもレクレーションや地域の行事に参加しています! レクレーションでは花見やバスレクレーション、因島での研修、クリスマス会など様々な企画を実施しています!
他の内容も全て表示
活動内容を詳しく知りたい
活動内容を詳しく知りたい
活動を見学・体験してみたい
活動を見学・体験してみたい

サポート内容

高工賃も可能
作業によっては手当を付与。月に8万円以上の工賃も可能です。
在宅作業
様々な理由で外出することが出来ないなど指定の要件を満たす方を対象に在宅作業を実施していいます。
他の内容も全て表示
サポート内容を詳しく知りたい
サポート内容を詳しく知りたい

賃金・工賃例

Aさんの場合
週5日1日4時間利用/賃金・工賃月20000円
Bさんの場合
週5日1日4時間利用/賃金・工賃月80000円
※利用頻度やスキルなどに応じて支給額に差があるので、気になる方は相談してみてください
賃金・工賃について詳しく知りたい
賃金・工賃について詳しく知りたい

特徴・待遇

駅徒歩10分以内
バス停徒歩10分以内
送迎サービス
マイカー通所
今すぐ利用可
週1利用可
体験利用可
まずは相談可
見学可
オンライン面談可能
1日5時間以上利用可
駅徒歩5分以内
バス停徒歩5分以内
自宅からの送迎あり
指定場所からの送迎あり
電話配慮
作業マニュアルあり
通院同行あり
拡大鏡使用可能
交通費補助あり
土日祝休み
65歳以上利用可
定期面談/カウンセリング
在宅勤務(リモートワーク)相談可能

サービス利用時間

00:00~08:00
00:00~08:00
00:00~08:00
00:00~08:00
00:00~08:00
-
-
-
自分の利用ペースを相談したい
自分の利用ペースを相談したい

備考

当事業所には日中の行き場所として通われている方、人とのかかわりを求めて通われている方、時間をかけてじっくりと就職活動をされたい方、お小遣いを稼ぎたい方など様々な目的を持った方が通われています。それらすべてのニーズに対応すべく色々な仕事を行っています。職員も色々な職種の方が在籍しており、専門性を生かして支援をさせていただいています。仕事だけでなくレクレーションにも力を入れており皆さんの意見を取り入れて実施しています。見学や体験利用は事前連絡を頂ければ随時行えますので是非一度、実際の様子を見てみてください!

利用までの流れ

利用の流れを詳しく知りたい
利用の流れを詳しく知りたい
事業所からのメッセージ
当法人の運営スタイルについて
管理者兼サービス管理責任者は精神科病院の医療福祉相談室にて外来・入院患者さんに対しソーシャルワーク実践を10年間行ってきました。当法人は精神保健福祉士・介護福祉士・管理栄養士といった有資格者だけでなく一般企業を経験された方も沢山採用させてもらっており福祉的視点のみでなく一般企業での視点も取り込んで支援に取り組み、また、利用者の方の声も積極的に受け入れ運営に反映させてもらっています。
この事業所に問い合わせ
無料
お問い合わせ内容を選択してください

電話でのご相談はこちら

050-1808-7638
営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
事業所の雰囲気
利用者の比率
男女比
男性
女性
その他
年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代

写真一覧

畑は廿日市市で借りています
収穫した野菜は事業所前で店頭販売しています
レクレーションで一枚
番犬のあずきです。野菜販売を担当しています。
春の花見は毎年近くの川沿いで行います!
皆で神輿を担ぎました!
ユーチューバーです。
因島研修での一枚
駐車場掃除の様子です
駐車場掃除の様子です
今年もたくさんの野菜が収穫出来ました!
Xのアカウントです
もっと見る
見学に行ってみたい
見学に行ってみたい
働いているスタッフ

男女比

男性
女性
その他

スキル・実績

精神保健福祉士在籍
就労支援経験3年以上在籍
ビジネス経験3年以上在籍
介護福祉士在籍

スタッフの声

戻る
岩佐 和明
岩佐 和明
管理者兼サービス管理責任者を務めています。早いもので前職の精神科ソーシャルワーカーより現職の勤務年数の方が長くなりました。高福祉・高工賃を目指して日々悪戦苦闘しています!
W・Y
W・Y
主に草刈りに同行しています。夏は暑くてつらいですが皆でアイスクリームを食べながら草を刈っています!
進む
スタッフ情報を詳しく知りたい
スタッフ情報を詳しく知りたい
この事業所に問い合わせ
無料
お問い合わせ内容を選択してください

電話でのご相談はこちら

050-1808-7638
営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
利用者の声
もっと見る
40代男性
卒業生
精神障害/週5日・1日4時間利用/賃金・工賃月20000円/障害を開示して就職
通う前はどんな気持ちでしたか?
精神科デイケアに毎日通所していましたが、ゆっくり時間をかけてステップアップを目指していくことになり通所開始となりました。
通い始めて何か変化はありましたか?
最初は緊張していましたがスタッフの方の声掛けや定期的な面談を通して徐々に慣れていきました。通所日数も週1日から開始して体力がついてきだしたと感じたら週2回、週3回と増やしていき最終的には週5日通所していました。通所開始から2年が経過したころより就職を意識しはじめてハローワークで求職活動を開始。スタッフの方に付き添いをしていただき自分の適職を探していく中でアドバイスを頂いたり模擬面接を行っていただきました。
就職後はどのように過ごされていますか?
パート勤務から始め今では準社員として平日毎日短時間勤務で働いています。就職したての頃は毎日連絡をいただき不安や悩み、分からないことを教えていただいていました。今でも忘れた頃に連絡をいただいています。山あり谷ありで大変ではありますが充実した毎日を過ごせています!
40代男性
利用者
発達障害/週5日・1日4時間利用/賃金・工賃月80000円
通う前はどんな気持ちでしたか?
別のB型事業所に通所していましたが自分の体力に見合った作業を行っている事業所を探していたところ相談支援事業所の相談支援専門員より紹介してもらい通所開始となりました。
通い始めて何か変化はありましたか?
夏から秋にかけては草刈り、冬から春にかけては畑作業に汗を流しています。草刈りでは手当も支給されるためアルバイトと変わらないくらいの工賃をいただいています。工賃と障害年金で旅行に行くことを楽しみに頑張っています。
どんな人が利用しているのか知りたい
どんな人が利用しているのか知りたい
事業所の就職実績

各年の就職実績

年度就職者数※1定着率※2
20231人100%
20211人100%
※1 前年度10/2~当年度10/1の就職者数
※2 就職6ヶ月後の定着率

主な職種

接客・サービス
物流・宅配・運送
清掃・軽作業
福祉・医療・介護・看護

主な業種

流通・小売関連
運送・物流・倉庫関連
医療・福祉業界

主な就職先

小売販売店、老人施設、宅配業者、清掃業者

就職に向けて

スタッフからのメッセージ
ハローワークとは常に連携を図っており就職のサポートに始まりその後のフォローまで一貫した支援体制を構築しています。また施設外就労先や屋内作業の依頼先を通して就職に繋がったケースもあり、就職後のフォローも密な連携のもと行うことが出来ています。
過去の就職事例を詳しく知りたい
過去の就職事例を詳しく知りたい
この事業所に問い合わせ
無料
お問い合わせ内容を選択してください

電話でのご相談はこちら

050-1808-7638
営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

基本情報

アクセス

〒730-0044
広島県広島市中区宝町7-22-101 カーサ岡村
事業所近くに駐輪場やバイク置き場、格安な駐車場もあります。
事業所情報はこちら
定員20人
事業所の特徴
駅徒歩10分以内 / バス停徒歩10分以内 / 送迎サービス / マイカー通所 / 今すぐ利用可 / 週1利用可 / 体験利用可 / まずは相談可 / 見学可 / オンライン面談可能 / 1日5時間以上利用可 / 駅徒歩5分以内 / バス停徒歩5分以内 / 自宅からの送迎あり / 指定場所からの送迎あり / 電話配慮 / 作業マニュアルあり / 通院同行あり / 拡大鏡使用可能 / 交通費補助あり / 土日祝休み / 65歳以上利用可 / 定期面談/カウンセリング / 在宅勤務(リモートワーク)相談可能
住所

〒730-0044

広島県広島市中区宝町7-22-101 カーサ岡村

電話番号050-1808-7638
営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
運営法人一般社団法人エンパワメント
サービス利用時間
月曜日
00:00 ~08:00
火曜日
00:00 ~08:00
水曜日
00:00 ~08:00
木曜日
00:00 ~08:00
金曜日
00:00 ~08:00
土曜日
休日
日曜日
休日
祝日
休日
休日の問い合わせはフォームにて受け付けています
平日に祝日がある週は土曜日も営業します
備考当事業所には日中の行き場所として通われている方、人とのかかわりを求めて通われている方、時間をかけてじっくりと就職活動をされたい方、お小遣いを稼ぎたい方など様々な目的を持った方が通われています。それらすべてのニーズに対応すべく色々な仕事を行っています。職員も色々な職種の方が在籍しており、専門性を生かして支援をさせていただいています。仕事だけでなくレクレーションにも力を入れており皆さんの意見を取り入れて実施しています。見学や体験利用は事前連絡を頂ければ随時行えますので是非一度、実際の様子を見てみてください!
ホームページURLhttps://selp-takara.jimdofree.com/
もっと詳しく知りたい方、利用までの手続きに不安のある方へ
事業所のスタッフが、あなたに合ったご説明をいたします!
就労支援事業所は、障害者総合支援法に基づいた障害福祉法サービスのため、料金、利用までに必要な手続きなど、少し複雑な内容が含まれています。 難しくみえる箇所についても、就労支援員があなたに合ったご説明をいたします!
詳しく話を聞きたい
この事業所に問い合わせ
無料
お問い合わせ内容を選択してください

電話でのご相談はこちら

050-1808-7638
営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
最終更新日:2025年04月04日

セルフヘルプ宝町とよく一緒に見られる近隣の事業所を探す

就労継続支援B型
キュアシスフジミチョウ
キュアシス富士見町
広島県 広島市中区 / 中電前駅から0.6km
『仁保行きバス停「富士見町」徒歩10秒!!』利用者さん募集中
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
仕事内容 :
ポスティング / 販売 / ものづくり / 検品 / 清掃 / 軽作業
種類豊富な内職
安定した仕事の確保のため、様々な仕事を用意しています。 まずは色々な仕事にチャレンジ!! やりがいのある...

気になる
就労継続支援B型
サン
Sun
広島県 広島市中区 / 中電前駅から0.5km
Sun(サン)は「自分らしく」働ける、女性を応援する就労支援事業所です。
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
仕事内容 :
販売 / ものづくり / その他サービス / 軽作業
エステサロンでお仕事をしてみませんか?
通常のエステサロンと違い、わかりやすいシステムにしています。 お客様に直接関わるお仕事や、自分のペース...

気になる
就労継続支援B型
ウィルオオテマチ
ウィル大手町
広島県 広島市中区 / 中電前駅から0.1km
好きを、スキルに!【PC作業メインのお仕事!】工賃1000円/1日
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
仕事内容 :
IT技術 / データ入力 / 事務作業
ステップアップを支援
現役で活躍するプロから 最先端のスキルや技術が学べる 役立つ資格が取れる 就職活動全面バックアップ

気になる
就労継続支援B型
セカンドプレイスハッチョウボリ
セカンドプレイス八丁堀
広島県 広島市中区 / 胡町駅から0.1km
【食事・送迎無料】豊富なお仕事!自分のペースで働ける!【八丁堀電停1分】
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
仕事内容 :
ポスティング / 組み立て加工 / その他サービス
仕事だけじゃない! イベントも充実!
土曜開所日には無料で楽しめるカラオケを始め、PC教室やお茶会、バーベキューなど季節ごとのイベントも行って...

気になる
就労継続支援B型
プランビークリエイターズ
PLAN_B CREATORS
広島県 広島市中区 / 市役所前駅から0.1km
クリエイティブスキルを身につけて稼ぐ、クリエイティブ特化型就労継続支援B型事業所
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
仕事内容 :
IT技術 / データ入力 / 印刷 / 動画編集 / イラストレーター / WEBデザイン / 軽作業
君の個性を伸ばして稼ぐ
PLAN_B Creatorsは実際のクリエイティブなお仕事を通じて ・スキルが積める ・経験が積める ...

気になる
就労継続支援B型
ウィルヒロシマエキマエ
ウィル広島駅前
広島県 広島市南区 / 稲荷町駅から0.1km
【広島駅徒歩8分】未経験歓迎! ☆好きを、スキルに。やりたいを、仕事に。☆
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
仕事内容 :
IT技術 / 事務作業 / ものづくり / イラストレーター / WEBデザイン / 軽作業
未経験でも安心!PC作業でスキルアップ!
未経験や初心者の方でも安心して働ける環境を提供しています。 「文字おこし」や「文書作成」などのPC作業...

気になる
広島県の事業所一覧から探す
ご希望に合う相談先を見つけてもらいたい方へ
仕事ナビがあなたの希望条件に合った就労支援事業所をお探しします!
働く上で
こんなお困り
ありませんか?
当てはまる質問を1つ選んでください
体調がなかなか
安定しない
働いても
長く続かない
こんな自分でも働ける
のかわからない
人間関係が
うまくいかない
就職したいが何から始め
ればいいのかわからない
なかなか就職が
決まらなくて不安
困ってないけど解決策が知りたい方はこちら
▶︎
解決策を確認する
解決策を確認する

お役立ちガイド