リハスワーククマモトヒガシ

リハスワーク熊本東

就労継続支援B型事業所
気になる
この事業所に問い合わせ
無料
お問い合わせ内容を教えていただけますか?
賃金・工賃について知りたい
仕事内容について知りたい
利用までの流れ・料金について知りたい
どのような施設なのか知りたい
自分でも利用できるのか知りたい
見学について知りたい
交通費や食事の補助などについて知りたい
戻る
写真37087
進む
  • 写真37087
  • 写真37082
  • 写真37084
  • 写真37089
  • 写真37088
  • 写真37091
  • 写真37090
  • 写真37083
  • 写真37085
  • 写真37086
東郵便局より徒歩3分/昼食・送迎あり☆木の商品制作♪/目標工賃5万を目指します
交通
健軍校前駅から0.8km,
神水・市民病院前駅から0.8km
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
事業所の空きを確認
見学・相談ができるか確認したい日程候補を教えていただけますか?
4/8
15
22
9
16
23
10
17
24
11
18
25
12
19
26
13
20
27
14
21
28
他の日付を確認する他の日付を確認する
日付を選ばずに進む日付を選ばずに進む
※空きがない場合や実施していない場合は別日程で再調整をお願いすることもあります。
募集内容
この事業所は就労継続支援B型です。
働くことに障害のある方がサポートを受けながら仕事や日中活動が出来ます。

仕事内容

ものづくり
検品
梱包
軽作業

具体的な活動内容

頑張りに応じた工賃を支給!
出勤日数に応じて工賃をお支払いしています。 ご利用から半年以降は作業能力や勤務態度に応じて工賃がアップします! モチベーションを持って通所し作業に取り組める仕組みを整えています。 例)週3回 ~9,000円/月   週4回 ~12,000円/月   週5回 ~15,000円/月    +施設外就労手当    +皆勤手当て(週5回利用)    +6月、12月賞与(ご利用から半年以降)
あなたに合ったお仕事が見つかります!
ご利用者様の強みや可能性を引き出すため、ものづくりによる木を使った自社商品の作成に取り組んでいます。 また、様々なお仕事を請け負っており、おひとりおひとりに合ったお仕事が見つかります。 多様な障がいを持っていても一つ一つ丁寧に作成できるよう専門職が評価し、強みを生かせるようサポートします。
他の内容も全て表示
活動内容を詳しく知りたい
活動内容を詳しく知りたい
活動を見学・体験してみたい
活動を見学・体験してみたい

サポート内容

毎月一度は振り返りの時間を
月に一度は、お話しする時間を作りましょう。もちろんそれ以外でもいつでも相談乗りますよ♪ 本当に何を求めてどうしたいかに寄り添います。 話しの中で方向性を定めてサポートします!
認定作業療法士が専門的な視点で評価!
認定作業療法士が在籍しています。  障害特性の把握、障害理解の促進、作業分析・評価を行い、その方にあった作業を提供します。 一緒に強みを見つけていきましょう!
他の内容も全て表示
サポート内容を詳しく知りたい
サポート内容を詳しく知りたい

賃金・工賃例

Aさんの場合
週3日1日3時間利用
Bさんの場合
週3日1日3時間利用
※利用頻度やスキルなどに応じて支給額に差があるので、気になる方は相談してみてください
賃金・工賃について詳しく知りたい
賃金・工賃について詳しく知りたい

特徴・待遇

駅徒歩10分以内
バス停徒歩10分以内
送迎サービス
車椅子受け入れ
食事提供あり
今すぐ利用可
体験利用可
まずは相談可
見学可
バス停徒歩5分以内
指定場所からの送迎あり
筆談可能
作業マニュアルあり
拡大鏡使用可能
65歳以上利用可
静かなオフィス環境
在宅勤務(リモートワーク)相談可能

サービス利用時間

01:00~06:00
01:00~06:00
01:00~06:00
01:00~06:00
01:00~06:00
-
-
01:00~06:00
自分の利用ペースを相談したい
自分の利用ペースを相談したい

備考

 リハスワークは、医療福祉専門職を配置し、医療や介護が必要であっても利用者様の障害や生活に合わせて”働く”を支援することを特徴としております。 ​ 地域での様々な企業様との業務のやりとりを行い、独自の「ものづくり」の商品販売や外部受託による生産活動および施設外就労を行う就労継続支援B型事業所です。  地域の皆様とともに歩み進めていきたいと思います。いつでも見学にお越しください!

利用までの流れ

利用の流れを詳しく知りたい
利用の流れを詳しく知りたい
事業所からのメッセージ
障害があっても「はたらく・稼ぐ」をサポートします!
当事業所はリハビリ専門職や介護福祉分野の経験があるスタッフが集まっています。スタッフ一同が力を合わせて、あなたの「働きたい、稼ぎたい」という想いをサポートします!
この事業所に問い合わせ
無料
お問い合わせ内容を選択してください

電話でのご相談はこちら

050-1807-9036
営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
事業所の雰囲気
利用者の比率
男女比
男性
女性
その他
年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代

写真一覧

もっと見る
見学に行ってみたい
見学に行ってみたい
働いているスタッフ

男女比

男性
女性
その他

スキル・実績

就労支援経験3年以上在籍
ビジネス経験3年以上在籍
公認心理師在籍
介護福祉士在籍

スタッフの声

戻る
O.M.
O.M.
認定作業療法士、公認心理師  病院やデイ、訪問で経験あり。その中で障害を持たれる方の就労の難しさを目の当たりにしました。働くことは、その方にとって意味があり、家庭内・社会的役割を作り、生きがい、やりがい、楽しみを拡げ、幸福感を増幅させる力があります。例え障害をお持ちでも、その方の強みを活かし、上手く仕事とマッチすることで利用者様の幸福感を高め、地域に貢献できる事業所を目指したいと考えております。
U.I.
U.I.
サービス管理責任者、社会福祉主事  他業種を経て、就労支援の道へ入りました。 A型とB型での実務経験を活かし、支援してまいります。”自信をもちたい”、”自立したい”、”稼ぎたい”を全力で応援します!!
進む
スタッフ情報を詳しく知りたい
スタッフ情報を詳しく知りたい
この事業所に問い合わせ
無料
お問い合わせ内容を選択してください

電話でのご相談はこちら

050-1807-9036
営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
利用者の声
もっと見る
40代男性
利用者
精神障害/週3日・1日3時間利用
通う前はどんな気持ちでしたか?
何もすることがない日があり、そんな日は退屈でした。物作りがあるB型とネットで調べて、内覧会に参加しました。早く始まらないかとわくわくしていました。 (オープン前より、ネットで当事業所を調べていらっしゃるほど積極的な方でした。もともと物作りが趣味で手先が器用な方でした)
通い始めて何か変化はありましたか?
雨の強い日も夏の日差しの中も家の近くまで送迎があるので、助かります。障害年金とは別に工賃がもらえるようになるので少し貯金しています。生活のリズムが整いますね。 (手先が器用でカット作業はすでに熟練者です。他の利用者様に教えたり、職員に教えることも得意でいらっしゃいます。また、独自に商品を考えてくださり、アイデアも発揮されていらっしゃいます)
40代女性
利用者
精神障害/週3日・1日3時間利用
通う前はどんな気持ちでしたか?
まず体験をさせて頂きました。自分の好きな仕事内容などが沢山あるなと、わくわくし、頑張るぞと気合がありました、。1ヵ月近く作業所での仕事はお休みしていたので、早くどこか、作業所をみつけられたらなと焦っている気持ちでいっぱいでした。頑張って週に4日通うぞ、というのが目標でした。 (楽しみや期待感もあられる一方で、不安や焦りもお持ちでいらっしゃいました)
通い始めて何か変化はありましたか?
週に4日頑張るぞ、という気合はありましたが、雨や猛暑などで疲れやすく、出来ない作業なども多々出てきて少し自信を無くしました…。手先が不器用なので私には、少しレベルが高いのかなと悩むことが増えました。生活リズムも整うと思ったのですが、夜考え事をしてしまい、2時過ぎても眠気がこないなど、バランスを崩すこともあります。職員の方達は、みなさん優しく話を聞いて頂き、教えてくれることが励みになっています。 (現在、生活リズムや体調管理をご自身で調整されながら、通い続けていらっしゃいます。また、難しいことも本人様のできる範囲や工夫しながら日々挑戦されていらっしゃいます)
どんな人が利用しているのか知りたい
どんな人が利用しているのか知りたい
事業所の就職実績

就職に向けて

スタッフからのメッセージ
系列のB型事業所からのA型事業所、移行支援、一般就職実績あり。 地域の就労移行支援事業所様と連携し、ご利用者様の状況に応じて一般就労に向けた支援を提供します。
過去の就職事例を詳しく知りたい
過去の就職事例を詳しく知りたい
この事業所に問い合わせ
無料
お問い合わせ内容を選択してください

電話でのご相談はこちら

050-1807-9036
営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

基本情報

アクセス

〒862-0913
熊本県熊本市東区尾ノ上1-10-4
近くにセブンイレブン尾ノ上1丁目店があります。健軍川沿いに錦ヶ丘公園に向かって歩くと2分で着きます。
事業所情報はこちら
定員20人
事業所の特徴
駅徒歩10分以内 / バス停徒歩10分以内 / 送迎サービス / 車椅子受け入れ / 食事提供あり / 今すぐ利用可 / 体験利用可 / まずは相談可 / 見学可 / バス停徒歩5分以内 / 指定場所からの送迎あり / 筆談可能 / 作業マニュアルあり / 拡大鏡使用可能 / 65歳以上利用可 / 静かなオフィス環境 / 在宅勤務(リモートワーク)相談可能
住所

〒862-0913

熊本県熊本市東区尾ノ上1-10-4

電話番号050-1807-9036
営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
運営法人株式会社くらしイロドリ
サービス利用時間
月曜日
01:00 ~06:00
火曜日
01:00 ~06:00
水曜日
01:00 ~06:00
木曜日
01:00 ~06:00
金曜日
01:00 ~06:00
土曜日
休日
日曜日
休日
祝日
01:00 ~06:00
休日の問い合わせはフォームにて受け付けています
備考 リハスワークは、医療福祉専門職を配置し、医療や介護が必要であっても利用者様の障害や生活に合わせて”働く”を支援することを特徴としております。 ​ 地域での様々な企業様との業務のやりとりを行い、独自の「ものづくり」の商品販売や外部受託による生産活動および施設外就労を行う就労継続支援B型事業所です。  地域の皆様とともに歩み進めていきたいと思います。いつでも見学にお越しください!
ホームページURLhttps://www.kurashi-irodori-g.com/
もっと詳しく知りたい方、利用までの手続きに不安のある方へ
事業所のスタッフが、あなたに合ったご説明をいたします!
就労支援事業所は、障害者総合支援法に基づいた障害福祉法サービスのため、料金、利用までに必要な手続きなど、少し複雑な内容が含まれています。 難しくみえる箇所についても、就労支援員があなたに合ったご説明をいたします!
詳しく話を聞きたい
この事業所に問い合わせ
無料
お問い合わせ内容を選択してください

電話でのご相談はこちら

050-1807-9036
営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
最終更新日:2025年04月06日

リハスワーク熊本東とよく一緒に見られる近隣の事業所を探す

就労継続支援B型
サンクスラボ・カレッジ クマモト
サンクスラボ・カレッジ 熊本
熊本県 熊本市中央区 / 水道町駅から0.2km
25年5月開所【一般就労を目指せる!】在宅就労応相談!PCスキルアップ講習あり!
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
仕事内容 :
IT技術 / データ入力 / 事務作業
講座・グループワーク
MSofficeやGoogleDriveの使い方などIT,PCスキル面のハードスキルを、レクチャーや動画...

気になる
就労継続支援B型
パスワーククマモト
パスワーク熊本
熊本県 上益城郡
笑える楽しさ、ほっとする安心感。
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
仕事内容 :
事務作業 / 販売 / 農林漁業 / ものづくり / 検品 / 運搬 / 梱包 / その他サービス / イラストレーター / 軽作業
スポーツ大会運営
精神障害者のサッカーである「ソーシャルフットボール」の活動に積極的に参加しています。その大会のひとつであ...

気になる
就労継続支援B型
ハケノミヤテラス
八景水谷テラス
熊本県 熊本市北区 / 堀川駅から0.3km
【熊本・合志・送迎有】おしゃれな環境|焼菓子つくり|女性でも通いやすい!週1日~
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
仕事内容 :
調理 / ものづくり
お菓子づくり・ラッピングなどのものづくり
TVやSNSで話題の併設の焼菓子店舗で販売する、お菓子作りやラッピング、ラッピングに使用するドライフラワ...

気になる
就労継続支援B型
ハケノミヤテラス
八景水谷テラス
熊本県 熊本市北区 / 堀川駅から1.2km
2025年1月開所!カフェスペースあり!コーヒー好きな方!お洒落な職場です!
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
仕事内容 :
調理 / ものづくり / 検品 / 清掃 / 梱包
開店準備、清掃作業(カフェオープン後)
お客様に心地よく過ごしていただけるよう、店内の清掃を丁寧に行い、常に清潔な空間を保ちます。また、焙煎機や...

気になる
就労継続支援A型
テトラジギョウショ
tetra事業所
熊本県 熊本市東区 / 健軍町駅から0.1km
健軍電停徒歩1分 ECサイト商品販売/管理業務 初心者OK 高時給 服装自由
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
仕事内容 :
データ入力 / 検品 / 梱包 / WEBデザイン / 会計・経理 / 軽作業
ムリのないワークスタイル
アットホームな雰囲気で家族と過ごすような感覚でご利用可能で、現在利用中の方々の全員から高い評価を受けてい...

気になる
就労移行
アストライ
アス・トライ
熊本県 熊本市東区 / 健軍町駅から0.1km
健軍電停徒歩2分|2023年度就職定着率100%✨個別プログラムで就職をサポート
対象
精神障害
知的障害
身体障害
発達障害
難病
その他
就職実績 :
事務 / 総務・コーポレート / 製造・工場 / その他
あなたのペースに合った就職活動をサポート
「長く働き続けられる就職」を大切にし、「あなたに合った」を一緒に探します。 模擬面接、自己分析プログラム...

気になる
熊本県の事業所一覧から探す
ご希望に合う相談先を見つけてもらいたい方へ
仕事ナビがあなたの希望条件に合った就労支援事業所をお探しします!
働く上で
こんなお困り
ありませんか?
当てはまる質問を1つ選んでください
体調がなかなか
安定しない
働いても
長く続かない
こんな自分でも働ける
のかわからない
人間関係が
うまくいかない
就職したいが何から始め
ればいいのかわからない
なかなか就職が
決まらなくて不安
困ってないけど解決策が知りたい方はこちら
▶︎
解決策を確認する
解決策を確認する

お役立ちガイド