就労移行支援事業所COCOCARA板橋オフィス
就労移行支援事業所
この事業所に問い合わせ
無料
お問い合わせ内容を教えていただけますか?
利用までの流れ・料金について知りたい
支援内容について知りたい
就職の支援について知りたい
どのような施設なのか知りたい
自分でも利用できるのか知りたい
見学について知りたい
実際に見学したい
事業所情報へ
プロから学ぼう:コミュニケーション講座🗣️
2025/02/04
こんにちは! 職業指導員の諏訪です😊 本日の講座は【プロから学ぼう:コミュニケーション講座】を実施しました。 今回は「相手に質問をする」をテーマにペアワークを行いました。 日常生活の中で、誰かに質問をするという機会は意外と多いかと思います。 就職活動をされている方は、面接で質問をされる場面もありますね。
ペアワークでは、以下のお題に取り組みました。 ① 最近買ったもの ② 相手の持ち物について質問をする ③ 面接官になりきって相手に聞きたいことを質問をする 質問をする・答えるのポイント ☑質問される側のポイント  相手が聞いていること「どちらですか?」「何ですか?」の内容を先に答える。自分が答えたいことの意味や理由などは後から答える。 ☑質問する側のポイント  相手に何を聞いているのかを具体的にして質問する。  「いつ・どこ・だれ・なに・どのように」 例: 最近買ったものはありますか?  →「はい」 最近買ったものは何ですか?  →「〇〇です」 いつ買いましたか?  →「先月です。お金を貯めてやっと買うことができました」 それは使いやすいですか?  →「はい。使いやすくて気に入っています」 このように、応答を繰り返していきます。 質問を通して様々な情報を得ることで、相手の話している物や出来事にだんだんと興味が湧いてきます。 この過程が大切で、雑談を通して人と仲良くなるためのテクニックなのだそうです。 質問された側も、相手が興味を持って質問してくれているのだとわかると嬉しくなりますし、会話も弾みますよね✨ 是非日常のコミュニケーションでも実践してみてください‼




COCOCARAの講座では、実践で使えるコミュニケーションのコツや、日常で感じるコミュニケーションや言葉に関する疑問を、プロの先生から学ぶことができます。

板橋オフィスでは、毎月第1・3火曜日に対面での講座を実施しています。

また、毎月第1水曜日にはオンライン講座もございます。

人と話をすることが好きな方も、苦手な方も気軽に参加できる内容になっておりますので、興味がございましたら是非ご参加ください👀‼

講座体験も承っておりますので、下記よりお問い合わせくださいませ。


============================= 私たちCOCOCARAは、就労移行支援事業所として、疾患や障害等の事情があってお仕事に就くことに苦労している方に対して、相談や就職準備、アドバイスなどのサポートを行っています。 「スムーズに復職できるか不安……」「再就職先が見つからない……」などとお悩みを抱えている方は、一人で悩まずに一度相談に来られてみてください。 少しでも治療や就業の不安を払拭できればと思います。
————————————————————————————- 見学・体験へのお申込み・相談は ☆ こちらのQR または🐨 ——————————————————————————————- 見学・体験へのお申込み・相談は 電話 03-5944-1126 (電話受付時間 平日9時30分~18時) メール:info@cccara.com HP:https://cccara.com/lp (1)お名前 (2)性別 (3)お住まい(住所) (4)連絡可能な電話番号(携帯・スマートフォン可) (5)診断名(任意) (6)希望見学or体験日(複数提示して頂けると助かります) (7)メールアドレス(スマホ・携帯・PC・フリーアドレスいずれか) #Webデザイン #動画編集 #htmlcss #就活 #うつ病 #発達障害 #適応障害 #hsp #板橋区 #就労移行支援 #板橋 #COCOCARA #障害者
この事業所に相談してみよう
無料
お問い合わせ内容を選択してください (複数選択可)

電話でのご相談はこちら

05036284597
営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

お役立ちガイド