Recovery Step Re.fine
就労継続支援B型事業所
この事業所に問い合わせ
無料
お問い合わせ内容を教えていただけますか?
賃金・工賃について知りたい
仕事内容について知りたい
利用までの流れ・料金について知りたい
どのような施設なのか知りたい
自分でも利用できるのか知りたい
見学について知りたい
交通費や食事の補助などについて知りたい
事業所情報へ
MBTIって就活にも活かせるの!?
2025/05/07
こんにちは。Re.fineの加藤です~(^-^)🌸🌸🌸

桜が散ってしまい、夏に向けて温かくなっておりますがお元気ですか?
Re.fineの近くにとっても有名なお花見スポットがあるのはご存知でしょうか!
五条川の桜とってもきれいなので、今年は終わってしまいましたが、、、😢
来年見てみてくださいね~!

さあ話題は変わりまして、皆さまMBTI、16パーソナリティはご存知ですか?

❔MBTI(マイヤーズ・ブリッグス・タイプ指標)とは❔
スイスの心理学者であるカール・ユングの理論に基づいた性格診断テストです。世界で最も広く知られている性格診断ツールの一つで、日本では「16診断」とも呼ばれています。

❓16パーソナリティとは❓
外向/内向、感覚/直観、思考/感情、判断/知覚の4つの軸で評価され、各軸の組み合わせで16タイプが決定します。この診断は、個人の性格傾向や価値観を理解するのに役立ち、自己分析や人間関係の理解に役立つとされています。

二つの違いはいくつかあるそうですが、MBTIは、特定のタイプの人にする特定の資質の組み合わせをアセスメントする目的で作られ、16パーソナリティは、他人に対する態度をアセスメントする目的で開発されたそうです。

要約するとどちらも16種類の性格タイプに分類する性格診断テストで、自分の強みや弱みついてわかる性格診断みたいなものです!!

実はこの話題のMBTIと16パーソナリティですが、就活に活かせる場合があるんです😲😲✨

例えば、、、
INFJ 提唱者 と診断された方の基本性格 ←スタッフ加藤のmbtiはこれです(笑)
他者の感情やニーズに敏感で、心の支えとして頼られますが、内向的な一面もあり、一人で深く考える時間を大切にします。
カウンセラー、芸術家、ライターなど社会貢献性の高い仕事や、静かで集中できる環境で仕事をするのが向いている傾向があります。

ちなみに加藤のことが詳しく書いてある紹介ブログがあるので、良ければ読んでみてください😊😊(https://snabi.jp/facility/23366/blog_articles/402630)

ISFP 冒険家 と診断された方の基本性格
内向的で感覚的、感情的、そして柔軟性を持つ性格が特徴。
デザイナー、イラストレーター、インストラクターなどの、感性を活かせる仕事、自分のペースを大切にできる仕事、人をサポートする仕事が向いている傾向があります。

下記に診断ができるurlを添付してみました。
自分の大事にしていること、得意苦手なことが分かって面白いですよ~!✎✎✎

https://www.16personalities.com/ja/%E6%80%A7%E6%A0%BC%E8%A8%BA%E6%96%AD%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88

※MBTIは、その時の精神状態や感情によって異なることがあります。
就活に生かす場合は、あくまで参考程度にしておきましょうね。

この少し前から話題になっている診断ですが、スタッフも実際にやってみました~!!🎉

まずは、建築家(INTJ)の深谷支援員です!
(まだ紹介ブログがありません😢乞うご期待しておいてください(^▽^)/)

〇仕事面での特徴
利用者さんの未来や就職向けて、色々な機関とパイプを作ったり、具体的に何をすれば利用者さんが利用しやすくなるのか、どこを見直すとスタッフがより働きやすくなるのかなどを冷静に判断するのが、得意なスタッフです✨✨

領事館(esfj)の後藤支援員です!
(後藤支援員をもっと詳しく分かる紹介ブログです→
https://snabi.jp/facility/23366/blog_articles/358185


〇仕事面での特徴
事業所全体に向けてお声掛けをしたり、盛り上げたりするのがとっても得意です。また、スタッフや利用者さんが困っていると、すぐに助けてくださり親身に相談に乗ってくださいます✨✨


仲介者(infp)の松尾支援員です!
松尾支援員をもっと詳しく分かる紹介ブログです→
https://snabi.jp/facility/23366/blog_articles/318906)


〇仕事面での特徴
お問い合わせをしてくださった方や利用者さんのお悩みを聞くのがとっても得意なスタッフです。
また、利用者さんが困っていることがあると、解決策をパッと提案してくださったり、エクセルの関数やスクリプトなどを使って表を作ることも得意なスタッフです✨
擁護者(isfj)の伊東支援員です!
(まだ紹介ブログがありません😢乞うご期待しておいてください(^▽^)/)


〇仕事面での特徴
利用者さんの仕事や生活の事などお困りごとがあると、親身になってお話を聞いて寄り添ってくださるのがとっても得意なスタッフです。
支援者スタッフにも「大丈夫ですか。」とお声掛けをしてくださる伊東さん☆彡
皆に優しいお姉さまのような性格です✨

以上の結果になりました!
「え!当たってる!確かに!」と思うことが多くあったので、是非参考にしていただければ幸いです。

Re.fineでは、事務作業から軽作業まで幅広いお仕事ができます。
自分に合ったお仕事を見つけたいという方、是非見学に来てくださると嬉しいです😊😊

スタッフ一同お待ちしております♪♪☆彡
この事業所に相談してみよう
無料
お問い合わせ内容を選択してください (複数選択可)

電話でのご相談はこちら

05031738499
営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

お役立ちガイド